2012年 10月 05日
キッズカフェって都会でははやっているんでしょうか。 ネットで検索して見ていると、多くが予約制でその予約もいっぱい...
2012年 10月 03日
「このフリペ・タウン誌がスゴイ」という賞があることを御存知でしょうか? 僕も昨年第1回結果発表を報じたヤフーニュ...
2012年 10月 02日
10月になりました。早いもので、今年度も折り返しです。 ぽつぽつと、来年度の助成金や委託の公募が出始めて、来年へ...
2012年 09月 28日
いよいよ明日からぎふ清流国体がはじまりますね。 関市役所は国体一色! 今朝のNHKニュースでやっていましたが、...
2012年 09月 25日
先週末、郡上市高鷲で開催されたツリーオブロックフェスにぶぅも行ってきました。 そこで繰り広げられたのが画期的...
2012年 09月 19日
関市市民活動センター通信「しっぷす」第9号を発行しました。 今回の特集は、今年度の関市市民活動助成金をもらっ...
長良川おんぱくの申込が昨日からはじまりました! 長良川おんぱくについてはこちら 今回、ナガ鉄沿線応援団...
2012年 09月 15日
以前から紹介している、ライトノベル「のうりん」。 加茂農林高校が舞台で、第4巻には、長良川鉄道も舞台となっていま...
2012年 09月 13日
関市市民活動センターが運営する「関市まちづくり市民会議」がついにはじまりました。 この会議は、公募市民30人から...
2012年 09月 06日
最近、関市市民活動センターで、この地域で活動する若者同士の、偶然の出会いが増えています。 今日も1組、昨日も1組...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/25:文教経済委員会、おんさいの.. 今朝も子どもの見守りから...
6/28,29:板取あじさいまつり、.. 6月28日(土)今日は、...
7/3,4:参議院選挙を手伝いに大阪.. 【7月3日(木)】今日は...
7/1,7/2:議会最終日。 【7月1日(火)】今朝も...
6/26,27:チャーチカフェ、出張.. 6月26日(木)今朝もこ...
6/30:議会運営委員会や議会広報委員会 今朝も子ども見守りと街頭...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
モネの池に行くならここは行っとけ!v.. モネの池が、昨年10月の...
6/30:おん祭、貴船神社の茅の輪くぐり 今日は朝から雨が降ってい...