このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 08月 08日
私、「まちづくり」を仕事としているが、ファーストフードも大好きである。 特に牛丼は、貧乏学生ころから相当お世...
2008年 08月 06日
8月1日、ぶうめらん第6号をなんとか発行でき、昨日、今日と設置に関市内を走り回っている。 今のところ、関市内外3...
2008年 08月 01日
先日は、理事のかのーさんと諏訪へ行ってきた。 16時くらいに出て、2時間くらいでついてしまうので、なんとも便利...
2008年 07月 25日
おかえりなさい。 今日から、事務所の扉を開けると、「ぶぅ」がお出迎え。 これまで、「ぶぅ」のキ...
2008年 07月 23日
フリーマガジンぶうめらん第6号が8月1日に発行します。 最終入稿日は23日。そう、今日です。 しか...
2008年 07月 20日
今日は、隣で仕事をしている、かのうさんが出張のため、椅子を借りて仕事をしています。あまりに座り心地がよく、先ほどま...
2008年 07月 17日
しばらく、私と話すと関の歴史をひけらかすので、注意してください。 そして、優しく微笑んで相槌をください。 ...
2008年 07月 16日
とりあえず、無事NPO法人の理事会が終了し、ただいま、打上げをして帰ってきました。 数字に苦労しながらも、なん...
2008年 07月 14日
■プール利用料750万を市職員が着服、処分を検討…岐阜・関 (読売新聞 - 07月13日 19:08) h...
2008年 07月 10日
現在、関市内のNPO法人は22団体あります。 昨年12月に各団体に声をかけ、3,4回せきNPO連絡会発足に向けた...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
9/27:一般社団法人全国空き家アド.. 今日は、朝から美濃加茂へ...
9/23:一般質問の作成や婚活イベン.. 本日午前中は、ひたすら事...
9/26:「医療を地域に混ぜ込む」 今日も、子どもの交通安全...
9/25:会派会議 本日も子ども交通安全から...
9/28:不登校支援には段階ごとの多.. 朝はいつものように、子ど...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
9/22:「関にユースセンターあった.. 今日も、子どもの交通安全...
9/24:まちなか寄席寝床の会が26回目 本日は、朝から岐阜グラン...
9/16,9/17:関で初めてのボー.. 9月16日(土)の活動。...
9/21:議会、委員会が2つ。 今日も、子どもの交通安全...