このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 02月 09日
またしばらく空いてしまった。 特別なトピックがないと日記って書きにくいよな~。 仕事してる中で書きたいト...
2005年 01月 28日
見終わってすぐ書いてます。 むっちゃおもろいわ~。 いつも見終わった後ささやかな感動が残ります。 ...
2005年 01月 24日
そろそろやらんといかん。 今日、石川県の門前町という所に、総持寺という曹洞宗の元総本山がありそこを見に行っ...
小布施に行った後、野沢温泉にいきました。 多くのスキー客の中、スキーには目もくれず、ひたすら外湯めぐりして...
先週の日曜日、月曜日と小布施に行ってきました。 まちづくりで成功とされている小布施に前からすごい行ってみた...
2005年 01月 06日
気がつくと、もう今年の3月、あと3ヶ月で岐阜の路面電車が廃線になってしまいます。 自分が4月から関に帰ったらも...
2004年 12月 17日
昨日、中島の演劇堂で緒方拳が主演する三人芝居を見に行ってきました。 いや~すごかった!さすがだね~。 ...
2004年 11月 14日
いや~腕と太ももと腰のあたりが筋肉痛だ・・・。 昨日、大学の部活のOB会で、久々に本格的に野球をやった。 ...
2004年 11月 08日
大学院を一年休学して、まちづくりの現場で働いてはや7ヶ月。 のこり5ヶ月となってしまいました・・・。 ちゃんと...
2004年 10月 27日
自分は現在まちづくりの最前線で働いているわけだが、今日改めてそれを実感した。これまで、大学院で研究してきたり、論文...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
フリーマガジンぶうめらん休刊します。 16年間続けてきたフリー...
平成の世まで土葬だった。関市板取の葬.. 今日、板取ふれあいまちづ...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...
プロフィール 北村隆幸(きたむらたかゆ...
本町ハウスはじまります。古本屋「六櫻.. ぶうめらんの事務所を本町...
面白く読んでもらえる「会報誌/広報誌.. 「せっかく発行した会報誌...
関にとっての本町通り商店街の活性化の.. みなさん、本町通り商店街...