このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 02月 25日
今週は、ぶうめらん4月号の取材でバタバタしています。 今日は、午前中に中濃森林組合さんへ。 そこで、色々と...
2009年 02月 24日
最近、行政とNPOの協働って難しいなぁと実感する機会が重なりました。 よく協働が書かれた本には、行政、NPO...
2009年 02月 23日
実は、ぶうめらんがちょっとした転換期を迎えています。 それは、フリーマガジンぶうめらんの改訂と、NPO法人ぶうめ...
2009年 02月 20日
今日は朝から今まで、息つく暇も無く、会議やら取材やらの連続。 ちょっと疲れて、ちょっとウトウトしてました・・...
2009年 02月 18日
昨日のブログにも書いた「広報せきの市民記者の取組み」を、中日新聞さんに取上げていただけました。 ありがた...
2009年 02月 17日
広報せき市民記者の取組みが取上げられたテレビ番組が、関市のHPで配信され始めました。これは、関市がケーブルテレビに...
2009年 02月 16日
14日(土)に、弟の結婚披露宴にいってきました。 テンションをアゲアゲで、弟の上司や、友人に接待したのでくたくた...
2009年 02月 12日
本日、サイレン塔のイルミネーションを撤収しました。 たかーいスピーカーの先までまかれた、LED。 「こんな...
2009年 02月 10日
今週末、弟が結婚します。 そこで何か、記念品をあげようと画策しました。 ルクルーゼの鍋にしようか、観葉植物...
2009年 02月 04日
ぶうめらん第9号が完成しました。 早いものですね。もう9冊目の発行です。 出来た冊子をはじめて手にする時は...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
11/24:本町BASEはなぜ閉鎖な.. 今日も、子どもの交通安全...
11/21:安桜小PTA/OB鼓笛の.. 今日も、子ども見守り活動...
11/22:議会広報委員会や会派会議 今日は、議会の会議がある...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
11/23:全員協議会の準備を 【11月23日(祝)の活...
11/2:引き続き本町BASEのこと 朝は、いつも通り、子ども...
11/1:本町BASE 寒暖差が厳しい日でしたね...
11/19,11/20:イベントもり.. 【11月19日(日)の活...
11/9:本町BASEの利用者アンケート 今朝も、子どもの見守り活...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...