2024年 11月 07日
今朝も子どもの交通安全の見守りと街頭活動から。今日から、一気に気温が下がりました。子ども達も寒そうでした!戻って着...
2024年 11月 06日
昨日に引き続き建設環境委員会の行政視察です。今日は、飯田市。飯田市の脱炭素地域づくりの取り組みの話を伺いました。ま...
2024年 11月 05日
今日も子どもの交通安全の見守りと街頭活動から。秋晴れで気持ちがいいです。子どもたちも元気に、いつもより早く登校して...
2024年 11月 04日
今日は、3連休最後の日。家族で彦根市へ行ってきました。私としての目的は、まちなかで、昔、区画整理をやった商店街を見...
2024年 11月 03日
今日の関市はイベント盛りだくさんの日です。まず、朝は、子どもと安桜山の登山。病み上がりで、すっかり体力が落ちてしま...
2024年 11月 02日
今日は土曜日、子どもをおばあちゃんに預けてから、妻と海津市へ。最近、妻が海津市の輪中の暮らしや歴史が気になるらしく...
2024年 11月 01日
胃腸風邪もなんとかおさまりまして、今日からぼちぼち復活です。朝は、3日ぶりに子どもの交通安全の見守りと街頭活動から...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
7/3,4:参議院選挙を手伝いに大阪.. 【7月3日(木)】今日は...
7/1,7/2:議会最終日。 【7月1日(火)】今朝も...
7/5,7/6:海津市高須自治会研修.. 【7月5日(土)】今日は...
6/30:議会運営委員会や議会広報委員会 今朝も子ども見守りと街頭...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
7/12:寺子屋河辺さんに訪問 今日は、美濃加茂市の市民...
8/8:日本刀アイスの行列 朝も暑いですね。汗だくで...
4/21:滝行へ 今朝も、子どもの見守りと...
モネの池に行くならここは行っとけ!v.. モネの池が、昨年10月の...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...