2024年 07月 31日
夏祭りで疲れたのか体調を崩してしまいました。たくさん予定が入っていたのですが、すべてリスケしていただき申し訳ござい...
2024年 07月 27日
【7月26日(金)】今日の午前中は市役所へ。市民から受けていた福祉の相談について、福祉政策課へヒアリングに。最近、...
2024年 07月 25日
やっと娘が元気になってほっとしました。検査で何もでなくても熱が続くと心配ですね。ということで、久々に外に出る娘と本...
2024年 07月 24日
毎週水曜日は、美濃加茂市民活動相談員の日。今日は、自治会の取り組み、まちづくり協議会の取り組み、国際交流などなどの...
2024年 07月 23日
昨日、鏡に映った自分の裸があまりにみっともなかったので、筋トレと有酸素運動を始めることにしました。妻は、「何度も言...
2024年 07月 22日
猛烈に暑いですね。お会いする方々みんな「暑すぎですね」という挨拶です。妻が朝から用事があったため、午前中は子守です...
2024年 07月 21日
【7月20日(土)の活動】朝は、本町夏まつりに使う土嚢つくりへ。時間通りに行ったら、本職の久保実行委員長がもう40...
2024年 07月 19日
今日も子どもの交通安全と街頭活動から。今日は終業式。子どもたちは明日から夏休みです。そのまま小学校へ子どもの鉢植え...
2024年 07月 18日
今朝も、子どもの交通安全と街頭活動から。いい天気だけど、朝の時点で28度!子どもも汗だくでした!午前中は、関キリス...
2024年 07月 17日
今日午前中は美濃加茂市へ。みのかも市民活動相談員でした。今日は、小さな地域の中で、地域の課題を解決するビジネスを考...
2024年 07月 16日
今朝も、子どもの交通安全の見守りと街頭活動から。3連休後、先週は給食食べてすぐ下校。子どもの足取りも少し重そうでし...
2024年 07月 15日
【7月14日(日)の活動】富野地域委員会さんが主催の、とみのふれあい元気まつりに行ってきました!軽トラ市として、2...
2024年 07月 13日
今日は、関まちなか寄席。第26回の今回は、春風亭昇太さんと松尾貴史さんの二人会です。アピセ関にて朝から準備です。何...
2024年 07月 12日
今日は雨で準備がバタバタして、子どもを車で送っていかないといけなくなったので街頭には立てず。午前中は、メタルアート...
2024年 07月 11日
今朝はいつもの通り、子どもの交通安全の見守りと街頭活動から。朝、雨が降っていたましたし、予報も雨でしたが、登校中の...
2024年 07月 10日
子どもを保育園に送ってから、美濃加茂へ。毎週水曜日は、美濃加茂の市民活動相談員。午後からは、メタルアート展のチラシ...
2024年 07月 09日
夜中0時過ぎに消防団安桜分団に火災出動の連絡がありました。着替えて現場へ。せきてらす付近の関川沿いの倉庫でした。消...
2024年 07月 08日
今朝も子どもの見守りと街頭活動から。登校中の小学生がお腹が痛くて気持ち悪いというので、ベンチに座らせて介抱していま...
2024年 07月 07日
今日は、アクアマルシェさんの「せきてらすのひみつきち」のイベントに出店させてもらい子どもメタルアートワークショップ...
2024年 07月 06日
【7月5日(金)の活動】暑さが本気を出して2日目、今日もその本気にやられています。今朝も子どもの交通安全の見守りか...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カ.. 6月7日(土)今日は朝か...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/9:6月議会がスタート 今朝も子どもの交通安全の...
9/11:会報誌の配布の旅のスタート 今朝も子どもの交通安全と...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
2/21:旭ヶ丘中学校課題解決型総合.. 今朝も子どもの登校の見守...