2023年 10月 31日
今日はハロウィンですね。朝は、いつもどおり子どもの見守りと街頭活動。この誘導棒も今日で最後。午前中は、美濃加茂市の...
2023年 10月 30日
今日も、子どもの見守り活動から。午前中は、関中央病院さんで人間ドック。なんだかんだ前回から2年くらい経ってしまいま...
2023年 10月 29日
【10月28日(土)】イベント盛りだくさんの土日ですね。朝は、家の渋柿を取って、干し柿にするお手伝い。今年は、妻が...
2023年 10月 27日
今日も、子どもの見守り活動から。投稿している子どもが「ゴミ拾ったけど、ゴミ袋なーーーいって言ってたら、ゴミ袋が落ち...
2023年 10月 26日
今日も子どもの見守り活動から。秋晴れの晴天で気持ちいい日でした。ゴミ拾いをしながら学校に通う子もいて嬉しくなりまし...
2023年 10月 25日
今日は、美濃加茂での市民活動サポートセンターの相談員の日。暮らしの中のSDGsの収録があると思って、カメラやスタン...
2023年 10月 24日
朝はいつもどおり、子どもの交通安全から。子どもの数がかなり少ない感じでした。インフルエンザ流行っているみたいです。...
2023年 10月 23日
今日も、子どもの見守り活動から。朝の気温は11度ほど、すっかり寒くなりました。子どもを保育園に送ってから議会へ。今...
2023年 10月 22日
今日の午前中は、消防団の安全運転講習へ。関自動車学校にて、運転適性検査と消防車両での運転指導でした。自動車学校内を...
2023年 10月 21日
【10月20日(金)】今日も朝から子どもの見守り活動。朝は寒くなってきました。インフルエンザが流行っているのか、子...
2023年 10月 19日
今朝も子どもの見守り活動をしてから市役所へ。市役所7階のコワーキングスペース「つなぐガーデン」で打合せをしてから議...
2023年 10月 18日
今日も、子どもの見守りから。途中、高校ぶうめらん高校生メンバーの親さんがわざわざそこにきてくれて、大学合格の報告を...
2023年 10月 17日
今日から、議会の文教経済委員会がはじまります。今回の議会は決算審査もあるため、通常1日予定ですが、2日間とってあり...
2023年 10月 16日
今日は朝から議会へ。一般質問の3日目、最終日です。10時から17時まで、本議会でした。日にちは少しずれますが、連載...
2023年 10月 15日
【10/14(土)】朝は、本町BASEでマルシェがやっていたので、子どもたちとふらりと。いつも本町BASEで出店さ...
2023年 10月 13日
今日は、安桜小学校の運動会。まさか、議会と重なってしまいました。しかも、自分の一般質問の日!楽しみにしていましたが...
2023年 10月 12日
今日も、子どもの見守り活動から。早めに切り上げて、議会へ。本日から、10月議会の代表質問と一般質問がスタートです。...
2023年 10月 11日
今日は、朝からみのかも市民活動サポートセンターへ。東和組立の林社長の打ち合わせでした。東和組立さんは、SDGsに積...
2023年 10月 10日
今日も、子ども見守りから。さわやかな秋晴れでした。午前中早いうちは、モーニングをしながら一般質問の原稿作りを。お気...
2023年 10月 09日
【10/8(日)活動】刃物まつり2日目。関市は大いに盛り上がっています。午後から雨予報だったため、午前中にたくさん...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カ.. 6月7日(土)今日は朝か...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/9:6月議会がスタート 今朝も子どもの交通安全の...
9/11:会報誌の配布の旅のスタート 今朝も子どもの交通安全と...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
2/21:旭ヶ丘中学校課題解決型総合.. 今朝も子どもの登校の見守...