2019年 12月 15日
全国に小規模多機能自治組織(地域運営組織)が広がる中で、各地域で「地域振興計画」や「地域ビジョン」を作っているとこ...
2019年 12月 11日
どうすれば、投票率が上がるのか。選挙割とか公開討論会とかもやってきて、ぜんぜん成果が上がっている気がしません。そも...
2019年 12月 05日
最近、関市市民活動センターの視察やヒアリングが増えてきました。そこで、かならずお伝えしているのが、「市民活動センタ...
2019年 12月 03日
関市市民活動センターでは、3つの重点施策の一つとして、地域委員会の支援をあげています。毎年、地域支援職員向けに2回...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/19:要約一般質問「ご当地映画問.. 今朝も、子どもの見守り活...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/20:要約一般質問2「刀匠の支援.. 今朝も子どもの見守りから...
6/18:代表・一般質問スタート。議.. 今朝もこどもの見守りと街...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/16、6/17:一般質問作成やバ.. 6月16日(月)今朝も子...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
6/13,6/14,6/15:関まち.. 6月13日金曜日今朝も、...