2018年 11月 30日
関の企業が社会貢献により魅力アップをはかる「みらプロ」。昨年からはじまり、すでに15団体を超える企業、団体が地域貢...
2018年 11月 29日
マニアックだけど、その筋では有名な市民活動総合情報誌『ウォロ』さんに関市市民活動センターのことを大きく掲載いただけ...
2018年 11月 22日
関のモーニング全店制覇の旅。71店舗目は、関市富野地区にある茶々丸です。富野小学校の前にあるお店で、幹線道路沿いな...
2018年 11月 10日
関商工商業科の生徒とスイーツほまれ(関市鋳物師屋)とがコラボして製作したオリジナルマドレーヌが完成しました。完成...
2018年 11月 08日
お久しぶりのモーニング全店制覇旅。そろそろ、取り上げるお店がなくなってきました。。。全店制覇の旅をはじめて、3年ほ...
2018年 11月 07日
小規模多機能自治、関市では地域委員会とよんでいます。関市では平成26年度にほとんどの地域で立ち上がり、3年ほど実践...
2018年 11月 02日
北村に講演/セミナー講師としてご検討いただける際には下記をご参考にお願いいたします。▼講演、ワークショップ、セミナ...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カ.. 6月7日(土)今日は朝か...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/9:6月議会がスタート 今朝も子どもの交通安全の...
9/11:会報誌の配布の旅のスタート 今朝も子どもの交通安全と...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
2/21:旭ヶ丘中学校課題解決型総合.. 今朝も子どもの登校の見守...