2018年 04月 27日
関市の数字第2回。今回は、関市からの市町村別転出転入数です。関市から転出する人はどこに転出する人が多いのか。どこか...
2018年 04月 26日
関のモーニング全店制覇の旅。68店舗目は、洞戸にあるたくみです。洞戸から板取に抜ける道にあるたくみ。いつもよりたい...
2018年 04月 25日
フリーマガジンぶうめらんでは、関市PTA連合会さんと連携して、関市PTA連合会通信を制作し、掲載しています。毎号、...
2018年 04月 24日
このカテゴリーでは、関市のまちづくりを考えるために必要な様々な数字を紹介していきます。第1回は、関市の小学校区ごと...
2018年 04月 20日
関のモーニング全店制覇の旅。67店舗目は、武芸川寺尾にある花の木です。桜のシーズンが終わり、祭りの後的になっている...
2018年 04月 19日
ぶうめらん62号完成しております。今回は、関の里山特集。以前、このブログでも同様の手間で記事を書きました。この記事...
2018年 04月 12日
関のモーニング全店制覇の旅。66店舗目は関高校近く、居酒屋きかん坊と同敷地にある喫茶「アイフル」です。まもなく40...
2018年 04月 01日
いつの間にか年度が変わってしまいました。忙殺された平成29年度末もとりあえず、日付的には終わりましたので心機一転い...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/5、6/6:きたむらベンチ。一般.. 今日も子どもの見守りご街...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カ.. 6月7日(土)今日は朝か...
6/2:議会運営委員会、6月議会の予.. 今日も子どもの見守りと街...
6/3:一般質問ヒアリングと関市の外.. 今日はかなりの雨ですね。...
6/4:岐阜医療科学大学と名古屋大学へ 今日も子どもの見守りと街...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31.6/1:消防安全競技大会 5月31日(土)出張きた...
6/9:6月議会がスタート 今朝も子どもの交通安全の...