2016年 08月 30日
関市まちづくり市民会議第4期。公募の市民によって関市の課題を解決するための政策を市へ提言する会です。7月に10ヶ月...
2016年 08月 19日
気がつくと私も、いわゆるNPO業界で働きはじめて14年目になります。ずいぶんと長くなりました。きっかけは、大学院を...
2016年 08月 07日
関のモーニング全店制覇の旅。32店舗目は関高校の近くにある「茶茶茶」さんです。僕らが関高校に入ってた20年ほど前に...
2016年 08月 06日
最近、仕事の質を向上させてくれる素晴らしいアイディア商品に出会いました。「バタフライボード」バタフライボード A4...
2016年 08月 05日
昨夜は、関の読書推進実行委員会でした。一昨年から始まったこの委員会は「ほんのいっせき」という本のイベントを2年間開...
2016年 08月 04日
関のモーニング全店制覇の旅。ペースをあげていきます。31店舗目は本町通り商店街を東に抜けたところにある「サンフラワ...
2016年 08月 03日
7/16に第4期関市まちづくり市民会議の政策提案発表会が終わりました。当日は会場いっぱいの70人の方に参加していた...
2016年 08月 02日
関市まちづくり市民会議のチーム子援隊(しえんたい)による夏休み宿題お助け教室が無事終了しました。この活動は、経済的...
2016年 08月 01日
関のモーニング全店制覇の旅。記念すべき?第30回は珈人(かじん)さんです。関に100軒ほどの喫茶店があることを考え...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/19:要約一般質問「ご当地映画問.. 今朝も、子どもの見守り活...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/20:要約一般質問2「刀匠の支援.. 今朝も子どもの見守りから...
6/18:代表・一般質問スタート。議.. 今朝もこどもの見守りと街...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/16、6/17:一般質問作成やバ.. 6月16日(月)今朝も子...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
6/13,6/14,6/15:関まち.. 6月13日金曜日今朝も、...