2015年 12月 31日
2015年が終わろうとしています。今年もいろんなことがありました。関市にとっては、広くメディアで話題となった1年で...
2015年 12月 18日
世界農業遺産に認定された長良川の鮎は、長良川の豊かな水があってこそ。関市は当たり前のように、水道水としてその恩恵を...
2015年 12月 17日
めでたい!清流長良川の鮎、世界農業遺産登録!鮎オフシーズンですが、それがいいのか悪いのか。まあ、来年の5月までじっ...
2015年 12月 12日
モネを池を抜け、板取温泉を目指して北上していくと、左手に黄色の小屋があります。長屋美香さんの作るお菓子が並ぶ、ケー...
2015年 12月 11日
今話題沸騰中の「モネの池」を皆さんご存知でしょうか。関市板取にあるどえらいきれいな池です。「モネ」睡蓮に似ているこ...
2015年 12月 10日
ぶうめらん50号。ついにやってしまいました禁断の総集編! ついにネタがなくなったか!とか手抜いたなと思われて...
2015年 12月 09日
誕生して9年と6ヶ月。ぶうめらん12月号で、創刊50号を迎えました。これもひとえに、支えていただく皆様のおかげです...
2015年 12月 05日
妖怪といえば、先日お亡くなりになった漫画家水木しげるさん。ぶうめらんでは、49号(2015年10月号)で「関の妖怪...
2015年 12月 02日
最近、あるフードコートでご飯を食べいた時、となりのおばちゃんたち4人が「あれみた〜美濃加茂市のポスター。なんか「の...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
4/14:「名もなき池」の情報公開請求を 今朝も、こどもの交通安全...
4/15:出張きたむらベンチはじめて.. 今日も子どもの見守りと街...
4/17:朝走って、昼歩いて、午後も.. 今朝も、子どもの見守りと...
4/18:岐阜高専の授業第2回目 今朝も子どもの見守りと街...
4/12,4/13:イネン市、本町B.. 【4月12日(土)】午前...
関祭り1位とりました(笑) うう、腰が痛い。 「北...
4/11:今年度から岐阜高専で地理を.. 朝から本巣市にある岐阜工...
4/16:岐阜医療科学大学の授業が今.. 今朝も、子どもの見守りと...
4/4:映画『名もなき池』問題の記者.. 今日は、「大相撲関場所」...