2015年 09月 30日
「あなたは最後の晩餐に何を食べますか?」 と聞かれたら、迷わず答える! 「助六のきのこそば!!!」と。...
2015年 09月 29日
外から来た人にとって、関の言葉は、「怒っている」みたいに聞こえるようです。 決してそんなことないんですけどね...
2015年 09月 28日
野菜が高い! 今、大雨の影響?台風の影響?でスーパーの野菜が高いですよね。 毎日の買い物は私の役割です...
あるセミナーの中で、「関市 ラーメン」と検索しても、外から来る人が納得出来るちゃんとした情報がでてこない!と言って...
2015年 09月 16日
ブログをはじめて10年。全然更新できなくなってしまいました。読んでもらえるものを!おもしろいもの!と思うと余計にプ...
2015年 09月 01日
8月は7冊の本を読みました。 しかも小説ばかり‥。 一番面白かったのは、そうですね〜。やはり直木賞の「流」です...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/19:要約一般質問「ご当地映画問.. 今朝も、子どもの見守り活...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/20:要約一般質問2「刀匠の支援.. 今朝も子どもの見守りから...
6/18:代表・一般質問スタート。議.. 今朝もこどもの見守りと街...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/16、6/17:一般質問作成やバ.. 6月16日(月)今朝も子...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
6/13,6/14,6/15:関まち.. 6月13日金曜日今朝も、...