このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 05月 30日
昨日から、秋元さんのブログからヤフー、そして今日、新聞にも飛び火した「本 de ドミノ」騒動。 色々と内情を...
2015年 05月 29日
《ゆずりん基金》81,070円寄付。 関市に一昨年11月にオープンしたスイーツほまれさん。 今や人が絶えない大...
2015年 05月 28日
岐阜市に7月12日にオープンする「ぎふメディアコスモス」。 岐阜市の図書館等が入る複合施設です。 世界的な建築...
2015年 05月 24日
たまげました。 関にこんな素敵なバラのお庭があるなんて。個人のお宅ですよ。 気づかなかったけど...
2015年 05月 20日
NPO法人ぶうめらんでは常勤職員を募集しています。 ぶうめらんでは、関市のまちづくりを総合的に行う団体です ...
2015年 05月 18日
お寺を活かして地域で子育て支援する場にしようという多世代憩いの広場てらっこ。 平成23年に関善光寺でスタートした...
2015年 05月 09日
昨年、岐阜県商工会議所青年部さんが主催した岐阜県内の高校生によるビジネスプランコンテスト。 優勝したのは女子高校...
2015年 05月 07日
4月に読んだ本で一番良かったのは、五木寛之さんの「金沢さんぽ」でした。 五木寛之の書いた金沢エッセイを読んだこと...
2015年 05月 01日
「本と人とつなげる」。「本とまちをつなげる」。 これらは、様々な地域の本の取り組みに使われているキャッチコピーで...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
5/26:会派にて代表質問、一般質問.. 今日も朝から子どもの交通...
5/25:長良川鉄道、次のラッピング.. 今朝も、子どもの交通安全...
5/29:関に必要なまちづくり会社って? 今日は朝、耳鼻科に行かね...
5/27:議案書を読み込むための板取に 本日、朝は、久々に安桜山...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
5/28:消防団の練習 今日は朝から消防団の操法...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
5/24の活動:政治家としての新企画.. 水曜日午前中は、美濃加茂...
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...