このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 08月 28日
先日、「地域自主組織のための広報紙の作り方セミナー」を開催しました。 関市内の各地区の地域委員会、ふれあいのまち...
2014年 08月 21日
ぶうめらんをはじめて7年がたった。その間、社会の変化があり、関市にも変化がある。私自身も様々なまちづくり活動で多...
2014年 08月 18日
ぶうめらん8月号を順次配布しております。 今回の特集は「俺の関」。 皆さんにアンケートやヒアリングにご協力...
2014年 08月 04日
ついに、関にもおもちゃ病院が立上がりました。 全国的な活動ですが、これは素晴らしい活動ですね。 何がいいって、...
2014年 08月 03日
読んだ本を並べると、その時々で考えていたことがわかりますね。 7月は、自転車を本格的にのるようになって、大相撲を...
2014年 08月 02日
前回ゆるキャラのことこのブログに書いてから、なんともゆるキャラのことが頭から離れなくなってしまいました。少し整理...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
5/29:関に必要なまちづくり会社って? 今日は朝、耳鼻科に行かね...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
第3回の関のソーシャルビジネスプレゼ.. 昨日は第3回関のソーシャ...