2014年 06月 27日
ここ1週間、なんか世界が気持ち悪い。 というかメディアが気持ち悪い。 ソーシャルメディアが発達して、マスメ...
2014年 06月 25日
ぶうめらん7周年の41号が発行されました。 今回はぶうめらん6年ぶりの関のスイーツ特集。大変反響が高く、いつもよ...
2014年 06月 22日
現在、関市では自治基本条例の制定を目指しています。 昨年1年間かけて公募市民、各種団体代表、学識経験者からなる関...
2014年 06月 05日
5月に読んだ本で一番良かったのは、「辞書になった男 ケンボー先生と山田先生」でした。朝日新聞の書評で読んで、図書館...
2014年 06月 04日
関・再発見フリーマガジンぶうめらんが6月で創刊7周年を迎えました。 編集部のみなさん、企業会員/市民会員...
2014年 06月 03日
5月31日にブックエカで「三冊書店」というイベントを行いました。 これは、皆さんがテーマにそって3冊選書...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
4/14:「名もなき池」の情報公開請求を 今朝も、こどもの交通安全...
4/15:出張きたむらベンチはじめて.. 今日も子どもの見守りと街...
4/17:朝走って、昼歩いて、午後も.. 今朝も、子どもの見守りと...
4/18:岐阜高専の授業第2回目 今朝も子どもの見守りと街...
4/12,4/13:イネン市、本町B.. 【4月12日(土)】午前...
関祭り1位とりました(笑) うう、腰が痛い。 「北...
4/11:今年度から岐阜高専で地理を.. 朝から本巣市にある岐阜工...
4/16:岐阜医療科学大学の授業が今.. 今朝も、子どもの見守りと...
4/4:映画『名もなき池』問題の記者.. 今日は、「大相撲関場所」...