2014年 04月 25日
ぶうめらん4月号で特集した関市の旧板取村の移動販売車。人口は約1,500人。 ここでは今でも現役バリバリで2つの...
2014年 04月 23日
「まちの本棚」プロジェクトというのをはじめました。 関市内の中心市街地にあるお店に協力していただき、お店に本...
2014年 04月 22日
先週末の関祭りあんどん御輿コンクールとっても賑わっていました。 御輿を担いでいる人たち楽しそうだったな〜。 御...
2014年 04月 10日
4月5日(土)の読売新聞朝刊岐阜県内版に、ブックエカの「ブック基金」について掲載いただけました。 ありがとうござ...
2014年 04月 09日
ここでのご報告が遅くなりましたが、今年度から多世代憩いの広場てらっこが変わります。 1、武儀てらっこはこの3...
2014年 04月 01日
3月、忙しさにかまけてまったくブログを更新できませんでした。 毎週末に主催イベントがあり、年度末事務・報告作業、...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/19:要約一般質問「ご当地映画問.. 今朝も、子どもの見守り活...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/20:要約一般質問2「刀匠の支援.. 今朝も子どもの見守りから...
6/18:代表・一般質問スタート。議.. 今朝もこどもの見守りと街...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/16、6/17:一般質問作成やバ.. 6月16日(月)今朝も子...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
6/13,6/14,6/15:関まち.. 6月13日金曜日今朝も、...