2013年 02月 28日
ぶうめらん2月号の特集は、「関の100年企業」。 関には、100年以上続いている企業が60社以上もあるって、...
2013年 02月 24日
22日、関の魅力を発信するインターネット番組ぶぅーすとりーむ第14回放送しました。 今回は「本町若旦那シリーズ第...
2013年 02月 21日
明日、22日の20時からは、関の魅力を発信するぶぅーすとりーむ14回。 第13回は、カフェププリエの福久さん...
2013年 02月 16日
先日の住友生命未来を強くする子育ての表彰式で、とてもいい話が聞けました。 それは、選考委員長の汐見稔幸先生(白梅...
2013年 02月 07日
創刊64年。毎週金曜日発行で1部150円送料込み。関市と美濃市には、中濃新聞という地域新聞があった。「あった」と...
2013年 02月 06日
ありがとうございます! 平成23年度より取組んで参りました、お寺で、現役ママと、おばあさんがスタッフとなり、多世...
2013年 02月 03日
関市市民活動センター通信第10号を発行しました。 今回のラインナップ ■特集「関市まちづくり市民会議ってな...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/5、6/6:きたむらベンチ。一般.. 今日も子どもの見守りご街...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カ.. 6月7日(土)今日は朝か...
6/2:議会運営委員会、6月議会の予.. 今日も子どもの見守りと街...
6/3:一般質問ヒアリングと関市の外.. 今日はかなりの雨ですね。...
6/4:岐阜医療科学大学と名古屋大学へ 今日も子どもの見守りと街...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31.6/1:消防安全競技大会 5月31日(土)出張きた...
6/9:6月議会がスタート 今朝も子どもの交通安全の...