このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 10月 31日
この夏ぶうめらんにインターンしてくれた3人がつくりあげてくれたイベント「ぬくもり列車」が本日までです。 「ぬ...
2012年 10月 25日
こないだ関に帰ったら、市役所やったところにトンネルができとったんやけど! チンチン電車の線路がもう跡形も無いんや...
2012年 10月 24日
関にはフリーペーパーが2つあります。 我々が出している関再発見フリーマガジンぶうめらん。 そして、中広さんが出...
2012年 10月 19日
「長良川鉄道の駅ごとに記念撮影用の顔出しパネルがあったらおもしろいね」 長鉄沿線応援団NGT2の会議での、そ...
2012年 10月 18日
10月16日(火)に第2回まちづくり市民会議を開催いたしました。 まちづくり市民会議は、市民シンクタンクとし...
2012年 10月 12日
いよいよ、明日から刃物まつりですね。 毎年、土日どちらか一日は雨のイメージですが今年は両方とも晴れそうです。 ...
2012年 10月 11日
お待たせしました!って待ってくれている人がどのくらいみえるか分かりませんが・・・。 ぶうめらん10月号が...
2012年 10月 10日
今回、ぶうめらんでは、岐阜のNPO法人G-netさんと連携して、ソーシャルビジネス支援セミナーを開催することになり...
2012年 10月 09日
ふと思い出して久々に見てみたウェブサイト「伝(つて)」 http://tsute.jp 「伝(つて)。私た...
2012年 10月 05日
キッズカフェって都会でははやっているんでしょうか。 ネットで検索して見ていると、多くが予約制でその予約もいっぱい...
2012年 10月 03日
「このフリペ・タウン誌がスゴイ」という賞があることを御存知でしょうか? 僕も昨年第1回結果発表を報じたヤフーニュ...
2012年 10月 02日
10月になりました。早いもので、今年度も折り返しです。 ぽつぽつと、来年度の助成金や委託の公募が出始めて、来年へ...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
11/24:本町BASEはなぜ閉鎖な.. 今日も、子どもの交通安全...
11/21:安桜小PTA/OB鼓笛の.. 今日も、子ども見守り活動...
11/22:議会広報委員会や会派会議 今日は、議会の会議がある...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
11/23:全員協議会の準備を 【11月23日(祝)の活...
11/2:引き続き本町BASEのこと 朝は、いつも通り、子ども...
11/1:本町BASE 寒暖差が厳しい日でしたね...
11/19,11/20:イベントもり.. 【11月19日(日)の活...
11/9:本町BASEの利用者アンケート 今朝も、子どもの見守り活...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...