このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 06月 26日
イベントだらけの6月、7月。 6月30日(土)は、ぶぅのお誕生日会を開催します! 長良川鉄道に乗ってきてくれた人に...
2012年 06月 23日
関市市民活動センターで、いま一番力をいれていることは、地縁組織、地域組織のサポートです。 関市で地域委員会の...
2012年 06月 22日
まちづくり情報サイト「街元気」にて、コラムを執筆させていただきました。 「ただいままちづくり中!」というコーナー...
2012年 06月 21日
関市市民活動センター通信「しっぷす」第8号を発行いたしました。 下記から読むことができますので、ぜひご一読くださ...
2012年 06月 20日
国体に向けて、関市内の全部の小中学校が、応援フラッグを作成したそうです。 関市で開催される競技で、それぞれの県の...
2012年 06月 17日
『関市まちづくり市民会議』 関市のまちづくりを考える完全公募の市民会議が立上がることになりました。 全国で...
2012年 06月 12日
今週末になりました。 せきまちなか寄席の第2回。 今回は、関善光寺さんのお隣のお寺、千手院さんで開催いたし...
2012年 06月 10日
今日は、洞戸キウイお助け隊の研修でした。 そこで出会ったのが、キウイ飴! NPO法人洞戸村ふるさと塾の...
2012年 06月 08日
今年、1月に開催して定員の2倍以上の方にご参加いただいた「地域委員会の勉強会」。 その第2弾を開催することになり...
2012年 06月 06日
先週末は、一緒にブゥーストリームをやっているお仲間、山中さんと、青木みかさんの結婚式。 いや〜とっても楽しかった...
先日のブログで、満月堂がランチをはじめた!という衝撃をお伝えしました。 関のジンなら、きっと衝撃を受けたはず! ...
2012年 06月 02日
どうですか、この画期的な会議(笑) 昨日、長良川鉄道利用促進実行部隊(仮)の立ち上げ準備会を開催しました...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
6/6:みんなで議案を読む会を開催し.. 本日も、子どもの交通安全...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
6/7:西本郷一ツ山線の踏切長すぎる.. 本日は朝から美濃加茂市へ...
第3回の関のソーシャルビジネスプレゼ.. 昨日は第3回関のソーシャ...