このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 06月 26日
イベントだらけの6月、7月。 6月30日(土)は、ぶぅのお誕生日会を開催します! 長良川鉄道に乗ってきてくれた人に...
2012年 06月 23日
関市市民活動センターで、いま一番力をいれていることは、地縁組織、地域組織のサポートです。 関市で地域委員会の...
2012年 06月 22日
まちづくり情報サイト「街元気」にて、コラムを執筆させていただきました。 「ただいままちづくり中!」というコーナー...
2012年 06月 21日
関市市民活動センター通信「しっぷす」第8号を発行いたしました。 下記から読むことができますので、ぜひご一読くださ...
2012年 06月 20日
国体に向けて、関市内の全部の小中学校が、応援フラッグを作成したそうです。 関市で開催される競技で、それぞれの県の...
2012年 06月 17日
『関市まちづくり市民会議』 関市のまちづくりを考える完全公募の市民会議が立上がることになりました。 全国で...
2012年 06月 12日
今週末になりました。 せきまちなか寄席の第2回。 今回は、関善光寺さんのお隣のお寺、千手院さんで開催いたし...
2012年 06月 10日
今日は、洞戸キウイお助け隊の研修でした。 そこで出会ったのが、キウイ飴! NPO法人洞戸村ふるさと塾の...
2012年 06月 08日
今年、1月に開催して定員の2倍以上の方にご参加いただいた「地域委員会の勉強会」。 その第2弾を開催することになり...
2012年 06月 06日
先週末は、一緒にブゥーストリームをやっているお仲間、山中さんと、青木みかさんの結婚式。 いや〜とっても楽しかった...
先日のブログで、満月堂がランチをはじめた!という衝撃をお伝えしました。 関のジンなら、きっと衝撃を受けたはず! ...
2012年 06月 02日
どうですか、この画期的な会議(笑) 昨日、長良川鉄道利用促進実行部隊(仮)の立ち上げ準備会を開催しました...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の節分はお菓子をまく。「円空さん」.. 皆さんの地域では、節分に...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
面白く読んでもらえる「会報誌/広報誌.. 「せっかく発行した会報誌...
失った関の銭湯。昔は16軒もあった。 いま関には昔ながらの銭湯...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
「寝床の会」関まちなか寄席落語倶楽部.. ありがたいことに最近よく...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...