2012年 03月 30日
明日は、多世代憩いの広場てらっこ「共生・地域文化大賞優秀賞授賞記念イベントです。 先週の長良川鉄道イベント「ぶぅ...
2012年 03月 26日
3月24日は、関市上之保で「まちづくりは私たちの手で。上之保地域振興計画説明会」でした。 前ブログでも書...
2012年 03月 21日
上之保の地域振興計画が完成したそうです。 関市上之保の市民を対象に地域の課題についてアンケートをとり、市民に...
2012年 03月 19日
さすがの年度末。 今年度事業のまとめと、来年度事業の準備がいっぺんに進行しております。 しかも、ぶうめらん4月...
2012年 03月 14日
3月25日に開催される 「ぶぅ、長良川鉄道公式応援団長就任記念! ぶぅらり ナガ鉄途中下車の旅」 の詳細が決定...
2012年 03月 09日
多世代憩いの広場てらっこが、来年度の岐阜県新しい公共モデル事業に採択いただけました。 いつの間にか情報解禁してた...
2012年 03月 07日
関市市民活動センター通信第7号を発行しました。 HPにアップロードいたしましたので、ぜひぜひご覧ください。 し...
2012年 03月 06日
今回のぶうめらん27号の表紙でiPhoneケースをつくってみました。 どうすっか?かなりよくないですか!!!...
2012年 03月 05日
昨日は、平成23年度関市市民活動助成金活用事例発表会を開催いたしました。 全部漢字、なんて堅い発表会なんだ・・・...
2012年 03月 02日
3月2日、20時より関の魅力を発信する番組「第5回ぶぅーすとりーむ」です。 http://www.ustream...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/19:要約一般質問「ご当地映画問.. 今朝も、子どもの見守り活...
6/12:チャーチカフェへ 今日も子どもの安全見守り...
6/20:要約一般質問2「刀匠の支援.. 今朝も子どもの見守りから...
6/18:代表・一般質問スタート。議.. 今朝もこどもの見守りと街...
6/11:ボランティア技法の講義最終日。 今朝も、子どもの見守りと...
6/10:一般質問通告「ご当地映画、.. 今朝も子どもの安全みまも...
6/16、6/17:一般質問作成やバ.. 6月16日(月)今朝も子...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
6/13,6/14,6/15:関まち.. 6月13日金曜日今朝も、...