このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 04月 28日
iPad2ではなく、iPhone4白。 いや~ん、とってもかっこいい! マナーモードボタン...
2011年 04月 26日
今日は、関市市民活動審査会でした。朝9時から終わったのが17時。16団体プレゼンテーションが行われました。僕自身が...
2011年 04月 21日
昨日(21日)の岐阜新聞さん夕刊の1面に掲載していただきました。 「まちを託すから私の1票」という連載で、中濃、...
2011年 04月 20日
まちづくりの起爆剤に!4月30日に関善光寺で、NPO法人ぶうめらんが、「多世代型憩いの広場 てらっこ」をオープンい...
2011年 04月 19日
関市民活動センターが16日に行いましたショッピングセンターマーゴでの募金活動にご協力いただいた皆様、ありがとうござ...
2011年 04月 17日
昨日は、関市市民活動センター主催で、ショッピングセンターマーゴにて東日本大震災の街頭募金活動を行いました。 4か...
2011年 04月 15日
昨年と比べて、仕事の質が変わってきた気がします。 打合せやら、会議やら、相談やら、人とお会いしている時間が圧倒的...
私も2期生としてお世話になりました、東海若手起業塾の4期生募集が開始されました。 本当に考えに考えた1年間で...
2011年 04月 12日
関市市民活動センター、ぶうめらんでも東日本大震災への街頭募金、チャリティーイベントを開催いたします。 ■日時...
2011年 04月 09日
昨年秋から冬にかけて申請した助成金の結果が3月末までに出てきました。 ダメだったものも良かったものあったけれ...
2011年 04月 06日
関で、10代限定の音楽祭を開催します。 タイトルは「スクール オブ マゴロック♪」 多くの子どもたちは...
2011年 04月 03日
ぶうめらん4月号が完成しました。昨日、一昨日で発送作業が完了しましたので、会員の皆様には今日、明日でお届けできると...
2011年 04月 02日
お恥ずかしいことに昨年度末は、これまでにないくらい忙殺されてしまいました。ぶうめらん入稿、報告書に監査、次年度企画...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/7:西本郷一ツ山線の踏切長すぎる.. 本日は朝から美濃加茂市へ...
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
6/6:みんなで議案を読む会を開催し.. 本日も、子どもの交通安全...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...