このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 06月 26日
大変なことをはじめたものです。 今、ぶうめらんで運営している関市市民活動センターでは、毎週末イベントを実施してい...
2010年 06月 24日
今日は、富岡小学校の子たちが、ぶうめらんの事務所に遊びに来てくれました。 2グループに分かれて20人くらい。 ...
2010年 06月 23日
W杯日本対オランダ戦。関市のわかくさ・プラザ総合体育館でパブリックビューイングが開かれました。 岐阜県で唯一。こ...
2010年 06月 18日
関市非公式キャラクターぶぅ。出不精なぶぅが意外にも本日から3日間連続で登場します。 【18日(金)】今日は、関市...
2010年 06月 16日
ありがたいことです。本日の岐阜新聞朝刊1面と22面、23面に掲載いただきました。こんなでっかく載せてもらったのはお...
2010年 06月 15日
今日は、ぶうめらんの理事でお世話になっている中部学院大学の中川先生のゼミで話をしてきました。 お題は「NPOとい...
ぶうめらん事務所前にある崩れかけた家。 ついに、前面の解体工事が始まりました! 元駅前で、今でもバ...
2010年 06月 11日
関市の観光協会が、最近の流行に乗ってご当地グルメを始めました。 その名も「関あゆ丼」。 当初、関のB級グルメ「...
2010年 06月 08日
関市市民活動センターとNPO法人ぶうめらんの非常勤職員を募集することになりました。主に、市民活動センターに入ってい...
2010年 06月 03日
関市には地域全戸参加のNPOがあります。 今日は、関市市民活動センターのセンター便りの取材で、その武儀地域全戸参...
2010年 06月 02日
「子どもの頃一番はまったものはなに?」と聞かれたら、僕は間違いなく「ミニ四駆」と答えます。 ミニ四駆第1世代。 ...
2010年 06月 01日
ぶうめらん6月号完成しました!今回は関の川の特集です。 そう、それは、6月に関市で全国豊かな海づくり大会が開かれ...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/7:西本郷一ツ山線の踏切長すぎる.. 本日は朝から美濃加茂市へ...
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
6/6:みんなで議案を読む会を開催し.. 本日も、子どもの交通安全...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...