このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 12月 31日
掃除、年賀状、年末っぽいことを何とか片付けて、やっと一人静かに机に向かっています。 今年は仕事も私生活も本当...
2009年 12月 25日
今日から年末年始の休みにはいるところもあり、ぶうめらん2月号の準備がピンチになってきました・・・。 そん中、...
2009年 12月 24日
関市非公式キャラクター「ぶぅ」がツイッターをはじめました。 その名はもちろん『ぶぅのつぶぅやき』。 ボ...
2009年 12月 23日
地域でまちづくりをやる上で、ネーミングってすごく大事だと思っています。うまい名前は、気持ちの壁を取り払ってくれるも...
2009年 12月 21日
ボランティア・市民活動と一概に言ってもなかなか難しいものです。福祉ボランティア団体と生涯学習ボランティア団体そして...
2009年 12月 17日
今年もサイレン塔のイルミネーションが点灯中です。 先週土曜日(12日)に点灯式を開催しました。 この取組み...
2009年 12月 16日
まだまだ、先週の出来事で、言いたくてうずうずしている活動報告があるんですが、とりあえず、今日は、セミナーに参加して...
2009年 12月 15日
先週金曜日(11日)にはぶぅと一緒に富岡保育園に行ってきました。 その日は12月のお誕生日会。 みんなぶぅ...
2009年 12月 14日
すっかり更新できていませんでした。あかんあかん。先週もなにやら盛りだくさんの1週間でした。 10日木曜日には...
2009年 12月 04日
昨日は、ぶうめらん第15号(2月号)の企画編集会議。 今回からなんと高校生の女の子が2人も新たにメンバーに加...
2009年 12月 02日
ぶうめらんがコーディネートした広報せき「市民記者のページ」が完成しました。 なんと、巻頭カラーぶちぬき4ページ。...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/7:西本郷一ツ山線の踏切長すぎる.. 本日は朝から美濃加茂市へ...
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
6/6:みんなで議案を読む会を開催し.. 本日も、子どもの交通安全...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...