このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 11月 22日
もんもんという気持ち打破したく、前回のブログを書いた数時間後には、静岡県富士市にいました。 思い立ち、電話で...
2009年 11月 19日
さびーさびー。 「底冷え」という感覚を季節を先取りして実感できる朝の事務所からお届けしております。 ぶうめ...
2009年 11月 17日
ばーちゃん1:「おまはん、あーこの椅子に座って一休みしてかへんか~」 ばーちゃん2:「おーおーあの椅子やろ。どえ...
2009年 11月 16日
昨晩10時、ぶうめらん12月号を入稿することができました。 素晴らしい!このゆとり! せめて朝が来るまでは...
2009年 11月 15日
今日の夜、ぶうめらん14号を無事入稿できそうです。 13号同様徹夜なし。 やっとプロセスが確立できてきたような...
2009年 11月 14日
「関市栄町1-22-2F ぶぅ様」 先日突然、関市内の保育園から、かわい~いお手紙が届きました。 ...
2009年 11月 13日
30歳前のおっさんですが、朝、事務所に来たら、まず「嵐」の「One Love」を聞くのが最近の日課です。 そ...
2009年 11月 12日
昨年度から「広報せき」に「市民記者のページ」ができ、ぶうめらんはそのコーディネートをしています。 去年は、備...
2009年 11月 11日
昨日は、午後イチから関市まちづくり協議会の役員会。 2年前、関市長選挙の公開討論会を実施した責任から、任期が半分...
2009年 11月 10日
10月10日~11月15日で開催している「セキスポぶうめらんど」も終わりに近づいてきました。 イベントとし...
2009年 11月 06日
以前もブログで紹介しましたが、ぶうめらんでは関高校OB美術展の事務局を担っています。 これがまた、今年副実行委員...
「歯が抜ける」という間抜けな日記を最後に、1週間以上遠ざかってしまいました。いやはや、キツめの1週間でした。という...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
5/26:会派にて代表質問、一般質問.. 今日も朝から子どもの交通...
5/25:長良川鉄道、次のラッピング.. 今朝も、子どもの交通安全...
5/29:関に必要なまちづくり会社って? 今日は朝、耳鼻科に行かね...
5/27:議案書を読み込むための板取に 本日、朝は、久々に安桜山...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
5/28:消防団の練習 今日は朝から消防団の操法...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
5/24の活動:政治家としての新企画.. 水曜日午前中は、美濃加茂...
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...