このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 07月 30日
(開始前の会場) 7月25日土曜日に開催した、ぶうめらん、「ママくらぶぅ」としてのはじめてのイベント「ママフ...
2009年 07月 28日
すごいことが起こっています。 ぶうめらん8月号が完成し、先週後半から配布がはじまりまっております。スタッフで...
2009年 07月 27日
中々数字があわないんですよね・・・。 5月末が期末であるNPO法人ぶうめらんでは、決算処理をしなければいけま...
2009年 07月 23日
先週末に郡上八幡で開催されたイルミネーションイベント「リバーオブイルミナリティー」。 僕は、尊敬する関出身のクリ...
2009年 07月 19日
今日から栗山圭介さんがプロデュースする郡上のイベント(ザ・リバー・オブ・イルミナティ)のお手伝いに行ってきます。栗...
2009年 07月 17日
一念発起し朝方に変えようと仕事に出てきました。清々しい朝、仕事がはかどるぜ~と言いたいところですが、どうも眠くて眠...
2009年 07月 14日
さて、今週末ぶうめらんでは一つのセミナーを開催します。 ご存知?ぶうめらんデザイナーが5月に本を出版しまし...
8月1日発行するぶうめらん12号の入稿が大詰めです。 大詰めというか、つまり過ぎて若干飛び出てしまった感がありま...
2009年 07月 10日
今年度、東海若手起業塾の第2期生として入塾させていただきました。 これは、ブラザーさんの100周年記念事業として...
2009年 07月 02日
悲劇です。 メモリーカードから取材で撮影したデータが消えてしまいました。 いや~まいった! さっきかのー...
2009年 07月 01日
今日からぶうめらんの非常勤職員として働いてもらう方に来ていただきました。 これまでも、「ママくらぶぅ」で関わっ...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/7:西本郷一ツ山線の踏切長すぎる.. 本日は朝から美濃加茂市へ...
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
6/6:みんなで議案を読む会を開催し.. 本日も、子どもの交通安全...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...