このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 07月 30日
(開始前の会場) 7月25日土曜日に開催した、ぶうめらん、「ママくらぶぅ」としてのはじめてのイベント「ママフ...
2009年 07月 28日
すごいことが起こっています。 ぶうめらん8月号が完成し、先週後半から配布がはじまりまっております。スタッフで...
2009年 07月 27日
中々数字があわないんですよね・・・。 5月末が期末であるNPO法人ぶうめらんでは、決算処理をしなければいけま...
2009年 07月 23日
先週末に郡上八幡で開催されたイルミネーションイベント「リバーオブイルミナリティー」。 僕は、尊敬する関出身のクリ...
2009年 07月 19日
今日から栗山圭介さんがプロデュースする郡上のイベント(ザ・リバー・オブ・イルミナティ)のお手伝いに行ってきます。栗...
2009年 07月 17日
一念発起し朝方に変えようと仕事に出てきました。清々しい朝、仕事がはかどるぜ~と言いたいところですが、どうも眠くて眠...
2009年 07月 14日
さて、今週末ぶうめらんでは一つのセミナーを開催します。 ご存知?ぶうめらんデザイナーが5月に本を出版しまし...
8月1日発行するぶうめらん12号の入稿が大詰めです。 大詰めというか、つまり過ぎて若干飛び出てしまった感がありま...
2009年 07月 10日
今年度、東海若手起業塾の第2期生として入塾させていただきました。 これは、ブラザーさんの100周年記念事業として...
2009年 07月 02日
悲劇です。 メモリーカードから取材で撮影したデータが消えてしまいました。 いや~まいった! さっきかのー...
2009年 07月 01日
今日からぶうめらんの非常勤職員として働いてもらう方に来ていただきました。 これまでも、「ママくらぶぅ」で関わっ...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の節分はお菓子をまく。「円空さん」.. 皆さんの地域では、節分に...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
面白く読んでもらえる「会報誌/広報誌.. 「せっかく発行した会報誌...
失った関の銭湯。昔は16軒もあった。 いま関には昔ながらの銭湯...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
「寝床の会」関まちなか寄席落語倶楽部.. ありがたいことに最近よく...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...