このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2009年 05月 22日
岐阜県が作っている「中心市街地活性化とまちづくり 活性化事例集」にぶうめらんを掲載していただけました。内容も対象も...
2009年 05月 19日
まもなくぶうめらん6月号が校了できそうな雰囲気が漂っています。これで2徹はなんとか回避できそうな感じ。よかったよか...
2009年 05月 15日
1週間ブログを書かなかったのは久しぶりです。 この1週間ぶうめらん6月号入稿に血眼になっておりました。「おりまし...
2009年 05月 07日
「フリーマガジンぶうめらん」の生みの親でデザイナーの加納さんが本を出版(同文館出版)されました。本日(5/7)全国...
ああ、GWが終わっていく…。 といってもぶうめらん6月号入稿まで1週間をきり、ほぼ毎日何かしら働いていました。そ...
2009年 05月 06日
本日(5月5日)の中日新聞にこんな記事が載っていました。 『大選挙区是か非か 2年後の関市議選に割れる議論』 ...
2009年 05月 02日
「なんか、やせられましたよね~?」 昨日、たまに行くおにぎりやさんの女将さんに言われちゃいました。 「ねーやせ...
2009年 05月 01日
VOUSMELAN(ぶうめらん)は、次回6月発行の第11号で、2周年を迎えます。 「関の魅力(ミディアムスローラ...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の節分はお菓子をまく。「円空さん」.. 皆さんの地域では、節分に...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
面白く読んでもらえる「会報誌/広報誌.. 「せっかく発行した会報誌...
失った関の銭湯。昔は16軒もあった。 いま関には昔ながらの銭湯...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
「寝床の会」関まちなか寄席落語倶楽部.. ありがたいことに最近よく...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...