このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 12月 31日
2日連続泊まりの忘年会から、なんとなく休みに入り、家の大掃除をしています。 しかし、まったく締まっていない仕事が...
2008年 12月 26日
クリスマスの日に、サイレン塔ナイトのことを岐阜新聞さんに掲載していただけました。 記者の方は、点灯式の時もじっ...
2008年 12月 25日
今年、2件目の市職員の不正。 全然知りませんでした。さっき知りました。 処分が「停職」で良いのかも疑問...
先日、サイレン塔ナイトに駆けつけてくださった、移動販売のメルカート横山さんが、岐阜新聞に特集されてました。しかも、...
僕の基礎をつくった漫画たちが、明日、ブックオフへ旅立ちます。 年明け早々より、部屋の改装をするため、現在、部...
2008年 12月 22日
忘年会が続いています。 先週土日は、6月に9日間船の旅をした「とうかい号チーム」の忘年会。 岐阜市の旅館で明け...
2008年 12月 20日
ふー5キロほど走ってきました。 キウイマラソン10km完走以降、継続的に運動をしています。 目指すは、...
2008年 12月 18日
おとつい、ぶうめらん12月号で取材した栗山圭介さんが関市へ帰ってみえました。 実は、今回の関の有名人特集で、特に...
2008年 12月 16日
本日は、第3回わかくさまつりの決算報告と反省会。 第2回の打上げ会場「伊吹」で飲んだ勢いと、周りの勢いに乗せ...
2008年 12月 15日
サイレン塔イルミネーションが中日新聞さんに掲載いただけました。 12月14日の中濃版。関市内のイルミネーショ...
2008年 12月 11日
昨日は、サイレン塔イルミネーションの点灯式。 正直なところ、こんなにたくさんの方に来て頂けるとは思って...
2008年 12月 10日
サイレン塔イルミネーション「サイレン塔ナイト♪08」の点灯式が明日となりました。 今年は去年以上に超えなけれ...
2008年 12月 07日
今日は、サイレン塔イルミネーション『第2回サイレン塔ナイト』の準備で、イルミネーションの取り付け。 運...
2008年 12月 05日
先日、関市のことでとんでもないことを聞き、大変憤慨しています。 本日、関市議会をネットで傍聴しさらに状況がはっき...
2008年 12月 03日
やっときました。 このお話しがくることを、ずーと待っていました。 岐阜新聞の夕刊に連載されている「がん...
2008年 12月 02日
ついにこのシーズンがやってきました。 12月1日から早々に忘年会。 心配なのは、かなりの数の忘年会に、財布...
2008年 12月 01日
本日、洞戸のキウイマラソン10km(39歳以下男子)に初挑戦。 洞戸に、これだけたくさんの人がいるのをはじめて見...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の節分はお菓子をまく。「円空さん」.. 皆さんの地域では、節分に...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
面白く読んでもらえる「会報誌/広報誌.. 「せっかく発行した会報誌...
失った関の銭湯。昔は16軒もあった。 いま関には昔ながらの銭湯...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
「寝床の会」関まちなか寄席落語倶楽部.. ありがたいことに最近よく...
これが分かれば関のジン。代表的な関弁.. 外から来た人にとって、関...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...