このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 09月 26日
10月1日に発行するぶうめらん第7号の入稿がまもなくできそうです。 出版の宿命と言えば宿命なのですが、今回も...
2008年 09月 25日
先週、関市では『2010年全国豊かな海づくり大会』開催決定に沸きました。 私、恥ずかしながらこの大会についてまっ...
2008年 09月 24日
今日明日でぶうめらん第7号を完全入稿せねばなりません。いま隣で加納様ががんばってくれております。 さて、...
2008年 09月 18日
ぶうめらん繁忙期になってきました。毎回、次こそは優雅に決めるぜ!と思っているのだが・・・。今回もそんなことできなさ...
2008年 09月 11日
今年、関にすごい地酒が開発された。 その名も、円空芋焼酎『GI-MO(ジーモ)』。 関の名物である円空...
2008年 09月 08日
昨日、ぶうめらんの取材で初めて「ヨサ」を体験してきた。 体験させていただいたのは、YOSAPARKはつらつ...
2008年 09月 06日
昨日、初めて、レセプションというものに招待され行ってきた。 行ったのは、現代国際巨匠絵画展のレセプション。...
2008年 09月 05日
この営業力。すごすぎる。 関市洞戸にある、「高賀の森水」は、関市から全国に発信するすごい水だ。 フリーマガ...
2008年 09月 04日
今日(9/3)の中日新聞朝刊。テレビ欄からめくって1枚目。 ぶうめらんとまったく関係ないことで、僕の名前があっ...
2008年 09月 02日
日曜日、ナゴヤドームに、中日×広島戦を見に行ってきた。 去年から、この日のチケット獲得を狙い、かなり早くからチ...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
11/24:本町BASEはなぜ閉鎖な.. 今日も、子どもの交通安全...
12/4:会報誌づくり、一般質問の打.. 今日も、子どもの交通安全...
12/1:辻屋さんで忘年会 今朝も子どもの見守りと街...
12/5:安桜小150周年記念PTA.. 今朝も、子どもの見守り活...
12/2,3:「探ろう!岐阜の歴史」.. 【12月2日の活動】明日...
12/6:12月議会の議案精読など。 今日は、朝から美濃加茂へ...
11/30:12月議会がスタート。 今日から12月議会がスタ...
12/7:安桜小学校PTA &OB鼓.. 今日も子どもの交通安全と...
11/29:ひたすら本町BASEの解.. 今日は、1日、本町BAS...
【11/27、11/28】「どうする.. 【11月27日(火)の活...