このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 08月 30日
今週くらいから、ぶうめらん10月号の取材が入るようになってきた。 今回は、「関のじじ、ばばに聞く」。 ...
2008年 08月 27日
昨日、NPO法人ぶうめらんのはじめての総会を開催した。 いやいや色々と立て込んでいる中で、準備が大変だった...
2008年 08月 25日
8月23日に、関で中部地区路面電車オープンサミットが開催された。 当日は、全国各地から60名ほどの人が集まり...
2008年 08月 22日
昨夜、岐阜県の長期構想に関する中濃圏域(関市、郡上市、美濃市)意見交換会に招かれたので参加してきた。 そこでは...
2008年 08月 21日
以前の日記にも少し書いたが、星野ジャパンをみんなで盛り上がりながら応援しようと、パブリックビューイングが開催されて...
2008年 08月 18日
関市洞戸地区には、70以上の休眠鉱山がある。 洞戸は、戦前まで亜鉛やマンガンの採掘で栄え、鉱山の町として知られ...
2008年 08月 16日
今日も1日、お休み。 小学校の友達と、ゴルフ打ちっぱなしに行く。 1年前、3回ほど行って上達しない自分に嫌気が...
2008年 08月 14日
昨日から、なんとなくお盆休みをいただいている。 といっても、打合せにいったり、設置・集金にいったり、アポにはでか...
2008年 08月 09日
今日、岐阜新聞にぶうめらんの事が掲載された。 今回の内容は、関ライオンズクラブさんと協力して、関の子供向け...
2008年 08月 08日
私、「まちづくり」を仕事としているが、ファーストフードも大好きである。 特に牛丼は、貧乏学生ころから相当お世...
2008年 08月 06日
8月1日、ぶうめらん第6号をなんとか発行でき、昨日、今日と設置に関市内を走り回っている。 今のところ、関市内外3...
2008年 08月 01日
先日は、理事のかのーさんと諏訪へ行ってきた。 16時くらいに出て、2時間くらいでついてしまうので、なんとも便利...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
11/24:本町BASEはなぜ閉鎖な.. 今日も、子どもの交通安全...
12/4:会報誌づくり、一般質問の打.. 今日も、子どもの交通安全...
12/1:辻屋さんで忘年会 今朝も子どもの見守りと街...
12/5:安桜小150周年記念PTA.. 今朝も、子どもの見守り活...
12/2,3:「探ろう!岐阜の歴史」.. 【12月2日の活動】明日...
12/6:12月議会の議案精読など。 今日は、朝から美濃加茂へ...
11/30:12月議会がスタート。 今日から12月議会がスタ...
12/7:安桜小学校PTA &OB鼓.. 今日も子どもの交通安全と...
11/29:ひたすら本町BASEの解.. 今日は、1日、本町BAS...
【11/27、11/28】「どうする.. 【11月27日(火)の活...