このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 01月 28日
見終わってすぐ書いてます。 むっちゃおもろいわ~。 いつも見終わった後ささやかな感動が残ります。 ...
2005年 01月 24日
そろそろやらんといかん。 今日、石川県の門前町という所に、総持寺という曹洞宗の元総本山がありそこを見に行っ...
小布施に行った後、野沢温泉にいきました。 多くのスキー客の中、スキーには目もくれず、ひたすら外湯めぐりして...
先週の日曜日、月曜日と小布施に行ってきました。 まちづくりで成功とされている小布施に前からすごい行ってみた...
2005年 01月 06日
気がつくと、もう今年の3月、あと3ヶ月で岐阜の路面電車が廃線になってしまいます。 自分が4月から関に帰ったらも...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/7:西本郷一ツ山線の踏切長すぎる.. 本日は朝から美濃加茂市へ...
6/4:関市消防団安全競技大会 本日は、朝6時半集合で、...
6/2:6月議会がスタート 本日は、大雨警報により小...
6/3:本町通り商店街に新たな兆し 今日は、本町で「セキ日和...
6/1:市役所で質問の打合せ 今日はいつものように子ど...
6/5:一般質問通告締切 本日も、朝は、子どもの交...
6/6:みんなで議案を読む会を開催し.. 本日も、子どもの交通安全...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
5/31:現状の数字を調べるには議会.. 毎週水曜日の午前中は、美...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...