このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 10月 05日
今日は関JCさんが主催する野村克也さんの講演会。 何を隠そう、僕は大ファンで、著書も三冊は読み、S1のボヤキ...
2011年 09月 13日
今回の関市長選挙の投票率は、62.03%(前回50.21%)でした。 前回から、11.8%アップ。 今回、...
2011年 09月 09日
本日中日新聞さん朝刊に選挙割のことを掲載いただけました。 「期日前投票急増」 まさに!このままいけば、期日前投...
2011年 09月 06日
投票率UP啓発ポスターの標語を募集したところ、皆さんから届いているようです。地味にどんどん増やしています。 ...
2011年 09月 05日
お好きなポスターをみなさんに広げてください。 目指せ投票率70%! 標語送信先...
2011年 09月 03日
関市長選挙へ行くとお得!選挙割 9月11日(期日前投票は9月5日から)の関市長選挙で投票して、お得なサービスをゲ...
2011年 08月 31日
関市長選挙投票率UP実行委員会さんからの転送です。 現在50店舗以上集まっています。 ご協力いただけるお店があ...
2011年 08月 25日
関市長選挙の投票率UPキャンペーンに対して、今回、関市選挙管理員会が投票証明書の発行をしない決定をしたそうです。は...
2011年 08月 18日
とっても残念ですが、9月に開催される関市長選挙の公開討論会は開催できないことになりました。ツイッターやフェイスブッ...
2011年 08月 11日
創部66年目にして甲子園に初出場した関商工が1回戦で惜敗して2日。 関ではいまだに、関商工の話題がのぼります。そ...
2011年 06月 01日
今日の夜開催される、関JCさんの6月例会 『関の宝探し このまちの魅力を発見しよう!』 のお知らせです。 ...
2011年 04月 26日
今日は、関市市民活動審査会でした。朝9時から終わったのが17時。16団体プレゼンテーションが行われました。僕自身が...
2011年 02月 25日
まちづくり委員会がまちづくりをする団体になること。 関市は市民力という面で、大変弱い地域だと感じています。 ...
2011年 01月 07日
年も明けて時期がずれてしまいましたが、最近気になった関市の出来事がありました。 それは、毎年関市が発表している関...
2010年 12月 27日
まったく知りませんでした。25日に関市で唯一残っていた昔ながらの銭湯「錦湯」が廃業されたそうです。17日にぶうめら...
2010年 11月 26日
健康福祉交流施設計画のパブリックコメントに対する市の考え方がHPで公表されました。https://www.city...
2010年 11月 05日
関市で何かと話題となっているハコモノ「健康福祉交流施設」。 この計画についてのパブリックコメントが10月29日に...
2010年 09月 24日
はじめに、ここのブログに書いていることは、北村個人としての意見で、所属、運営する団体とは関係ありせんので、あしから...
2010年 09月 23日
以前からブログにも書いている、関市で今つくられようとしているハコ物、健康福祉交流施設。 この建物が作られる事をほ...
2010年 09月 17日
関市の武儀地域でパッションフルーツを名物にしようという活動があります。今年から本格化した取組みで、5月に私もパッシ...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
関の節分はお菓子をまく。「円空さん」.. 皆さんの地域では、節分に...
「寝床の会」関まちなか寄席落語倶楽部.. ありがたいことに最近よく...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
失った関の銭湯。昔は16軒もあった。 いま関には昔ながらの銭湯...
関の地蔵まつり 8月23日は、関の地蔵ま...
本町ハウスはじまります。古本屋「六櫻.. ぶうめらんの事務所を本町...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...
平成の世まで土葬だった。関市板取の葬.. 今日、板取ふれあいまちづ...