2012年 03月 26日
3月24日は、関市上之保で「まちづくりは私たちの手で。上之保地域振興計画説明会」でした。 前ブログでも書...
2012年 03月 09日
多世代憩いの広場てらっこが、来年度の岐阜県新しい公共モデル事業に採択いただけました。 いつの間にか情報解禁してた...
2012年 03月 06日
今回のぶうめらん27号の表紙でiPhoneケースをつくってみました。 どうすっか?かなりよくないですか!!!...
2012年 03月 02日
3月2日、20時より関の魅力を発信する番組「第5回ぶぅーすとりーむ」です。 http://www.ustream...
2012年 02月 21日
関市の来年度予算が新聞に乗ってましたね〜。 市民自治に拡充とのことなので、期待したいな〜と思います。 いろいろ...
2012年 02月 16日
ぶうめらん2月号(27号)がそろそろ皆さんのお手元に届いている頃でしょうか。 今回の特集は「ぶぅらりナガ鉄の...
2012年 02月 11日
昨日は、第4回目のぶぅーすとりーむでした。 なんと、その日は、ぶうめらんの街コン「はしごーコン」で知り合い、ぶぅ...
2012年 02月 06日
偉そうに、はじめて、記者会見なるものをさせて頂くことになりました。 僕じゃなく、「ぶぅ」です。 何やら...
2012年 01月 15日
第3回目のぶぅーすとりーむ、多いに盛り上がりました! 関市内のお寺から、3人の若手おっさまをお招きした、関の...
2012年 01月 13日
今日は、関の魅力を発信するためのユーストリーム放送「ぶぅーすとりーむ」。 http://www.ustream....
2011年 12月 25日
いや〜本当にうれしいです。 今年度から関善光寺さんではじめた多世代憩いの広場てらっこが、共生・地域文化大賞の優秀...
2011年 12月 18日
自分が今年は25日で仕事納めにさせてもらうため、バタバタと忙しくしております。 さてさて、12月15日はぶう...
2011年 12月 11日
先週の金曜日、関市洞戸で、「キウイの宴」なる怪しげな集会が開かれました。 名前は怪しげでも、企画はものすごく秀逸...
2011年 12月 06日
ぶうめらんが取り組んでいる多世代憩いの広場「てらっこ」の事業が、第5回共生・地域文化大賞の表彰部門の最終選考に残り...
2011年 12月 03日
すいません、今回は完全に告知不足でした…。 昨日、第2回目の関の魅力を発信するネット番組ぶぅーすとりーむを配信し...
2011年 11月 17日
ぶうめらんでは、関善光寺で「多世代憩いの広場てらっこ」を開催しています。子育て支援とまちづくりを目的に週2回(火曜...
2011年 11月 06日
関の魅力を発信する番組「ぶぅーすとりーむ」の第1回が無事終わりました。 いや~楽しかった。 そしてすげ~ゆ...
2011年 11月 03日
関の魅力を発信するユーストリーム番組「ぶぅーすとりーむ」をはじめます。 日時は11月4日(金)18時半~19...
2011年 10月 26日
やなながいるワークショップの風景はなんともシュール。 しかし、あれは、地域活性化界のバケモノだと思います(笑...
2011年 10月 24日
行ってきました!彦根ゆるキャラサミット! 関市非公式キャラクターぶぅを引き連れて参戦!昨年に引き続き2回目です。...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
6/25:文教経済委員会、おんさいの.. 今朝も子どもの見守りから...
6/28,29:板取あじさいまつり、.. 6月28日(土)今日は、...
7/3,4:参議院選挙を手伝いに大阪.. 【7月3日(木)】今日は...
7/1,7/2:議会最終日。 【7月1日(火)】今朝も...
6/26,27:チャーチカフェ、出張.. 6月26日(木)今朝もこ...
6/30:議会運営委員会や議会広報委員会 今朝も子ども見守りと街頭...
4/1:映画『名もなき池』視聴した感想 今日は、子ども等が春休み...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
モネの池に行くならここは行っとけ!v.. モネの池が、昨年10月の...
6/30:おん祭、貴船神社の茅の輪くぐり 今日は朝から雨が降ってい...