このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 02月 28日
16年間続けてきたフリーマガジンぶうめらん。86号の今号を持ちまして、休刊することになりました。(フリーマガジンが...
2021年 05月 14日
ぶうめらん77号できました!関の建築特集です。表紙にもなっている鍋屋バイテックさん。水のせせらぎが気持ちいいです。...
2020年 12月 24日
関牛乳非公式アイドル「ぶう姉さん」が誕生しました。乳フェスについて話しています。-----------乳フェス〜ほ...
2020年 11月 18日
ぶうめらん74号が10月に発行しました!さて、念願かなって、古墳特集です。この地味な特集こそが、ぶうめらんの真骨頂...
2020年 10月 02日
フリーマガジンぶうめらんでは、毎号「関市PTA連合会」さんの広報物を作成して、ぶうめらんに掲載しております。一昨年...
2020年 08月 05日
ぶうめらん73号が完成しました。今回の特集は「アウトドアナイフ」。正直、アウトドアナイフには全然興味がありませんで...
2020年 05月 12日
YouTubeをはじめました。ぶうめらんチャンネルと言います。岐阜県関市の暮らしや仕事、関市への観光が楽しくなるデ...
2020年 04月 08日
この時期、なかなかお店でゆっくり食事するのは難しい。けれど、地元のお店を応援したい!ということで、独自で関市のテイ...
2019年 10月 16日
今年も10月15日に小瀬鵜飼が終焉しました。今年、鵜飼は2回企画して、1回雨で流されて、1回とってもいい天気の日に...
2019年 07月 06日
今年も、「子どもミュージアム商店街」を開催しました。まちづくり市民会議の提案からはじまって、今年で3年目。2年目か...
2019年 05月 31日
2016年1月5日スタートした関のモーニング全店制覇の旅。現在、約80店舗!そろそろフィナーレが見えてきました。そ...
2019年 05月 28日
NPO法人ぶうめらんの会員制度を2年間かけて検討してきました。現在ぶうめらんの運営は、関市の企業さんが会員になって...
2019年 05月 27日
高校ぶうめらん12号が5月初旬に完成して、関市内の高校生全員に配布されました。今回も高校生スタッフが興味のある仕事...
2019年 05月 21日
Uターンする人を増やしたいという思いで「ぶうめらん」を12年やっていると、最近、移住定住の仕事をすることも増えてき...
2019年 03月 08日
ぶうめらん66号を発行しました!今回の特集は寿司!!寿司好きとしては、ずーっとやりたいと思いながら、なかなか出来な...
2019年 02月 14日
すいません、何度も見せいているこの画像。私たちは、関にUターンして住み続けてもらうために活動していますが、Uターン...
2018年 12月 16日
ぶうめらん65号できました!今回の特集は「関市の米」。関市は、米どころ!ということはありませんが、たくさんの農家さ...
2018年 09月 21日
ぶうめらん北村の関のニュースそうだったのか!関のニュースをわかりやすく解説するこのコーナーです。 第3回 災害ボラ...
2018年 09月 19日
ぶうめらん64号できました。今回かなり完成が遅れてしまい申し訳ありませんでした。。。制作も佳境に入った7月に、あの...
2018年 06月 29日
関の高校生は関の企業の0.2%しか知りません。そして、多くの若者が「関には働き場がないから戻ってこれない」と話しま...
岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。
11/24:本町BASEはなぜ閉鎖な.. 今日も、子どもの交通安全...
11/21:安桜小PTA/OB鼓笛の.. 今日も、子ども見守り活動...
11/22:議会広報委員会や会派会議 今日は、議会の会議がある...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
11/23:全員協議会の準備を 【11月23日(祝)の活...
11/2:引き続き本町BASEのこと 朝は、いつも通り、子ども...
11/1:本町BASE 寒暖差が厳しい日でしたね...
11/19,11/20:イベントもり.. 【11月19日(日)の活...
11/9:本町BASEの利用者アンケート 今朝も、子どもの見守り活...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...