このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 12月 10日
ブックエカが開店して半年。 まだまだ日々のお客さんには四苦八苦していますが、イベントやブック基金では、少しずつ広...
2013年 10月 26日
本で市民活動へ寄付をするとりくみ「ブック基金」。 前回のブログにも詳しく書きました。 第1弾の基金は「旭小...
2013年 10月 19日
この度、NPO法人ぶうめらんの運営する「ブックエカ」では、「ブック基金」を立ち上げました。ブック基金は、お金では...
2013年 09月 21日
ビブリオバトルをはじめて開催しました。 いや〜楽しかった。終了した今、静かに高揚しています。 全体的なビブリオ...
2013年 09月 19日
9月21日、今週の土曜日についにビブリオバトルを開催します。 自分の紹介したい本を5分で紹介する書評対決。そして...
2013年 07月 31日
ブックエカは、8月からシステムを改定します。 ブックエカオープンから2ヶ月が経ちます。なにぶん全国的にもめずらし...
2013年 07月 28日
2ヶ月くらい何やら体調が悪かったんですが、やっとすっかり体調が良くなって来てうきうきです。 健康が一番ありがたい...
2013年 06月 10日
ブックエカ開店して1週間が経ちました。 全然宣伝していない割には、ぽつぽつ、お知り合いではない方含めて来ていただ...
2013年 06月 01日
コミュニティブックカフェ「ブックエカ」 初日の営業が終わりました。 広告はほぼなしの中で、想定よりも、ずっ...
2013年 05月 31日
いよいよ明日openとなりました。 コミュニティブックカフェ「ブックエカ」。 着々と準備が進んでおります。昨日...
2013年 05月 28日
6月1日のオープンのコミュニティブックカフェ「ブックエカ」。 本日プレオープンしてみましました。 着々と準...
2013年 05月 26日
いよいよ6月1日からコミュニティブックカフェ「ブックエカ」がはじまります! 関が誇るデザイナー加納裕泰さんがロゴ...
2013年 04月 11日
これまで準備してきましたが、ついにオープンに目処がたちました。 「コミュニティブックカフェBook eka」 ...
岐阜県関市の魅力をせき・まちづくりNPOぶうめらん代表北村隆幸の好みで発信するウェブメディアです。関に住んで、まちづくりに取り組む人ならではのディープな関の魅力を発信中。たまにまちづくりを暑苦しく語ります。
関市でもう一つのいちご狩り。ohan.. 関市でイチゴ狩りといえば...
鳥屋(かすみ網)猟とは何か。イラスト.. ぶうめらん61号では関市...
緊急オープン!関市初の民間学童クラブ.. 新型コロナの拡散防止の関...
フリーマガジンぶうめらん休刊します。 16年間続けてきたフリー...
平成の世まで土葬だった。関市板取の葬.. 今日、板取ふれあいまちづ...
プロフィール 北村隆幸(きたむらたかゆ...
政治にチャレンジします。 皆さんは孫、子ども、友達...
関には細かい山多し。小学校区に一つ、.. これ関市特有のことなので...
面白く読んでもらえる「会報誌/広報誌.. 「せっかく発行した会報誌...
本町ハウスはじまります。古本屋「六櫻.. ぶうめらんの事務所を本町...