世界ランク2782位
2009年 10月 26日
ずーと前から出る事は決めていたんですが、トレーニングをなかなか始める事
できないし、続ける事ができない・・・。
これは豆腐のような自分の意志に頼っていては駄目だ!!と思い立ち、形を整える事にしました。
それが「ナイキプラス」。自分の走った距離、時間をサイトで管理して、世界中の人たちと競えるすげーサイトです。
それを始めるためのキット『ナイキスポーツバンド』


このチップを靴の下にいれて、バンドをして走ると距離と時間と1キロのラップタイムがわかります。走り終えたらこれをパソコンのUSBに差し込めば、データがサイトのアップロードされます。
すごいですね~。ちなみに、靴もナイキプラス対応のものにせねばならず、合わせて15,000円くらいの投資でしょうか。これまで貯めたポイントを使い果たしました。
やり始めると、面白くて面白くて。走り始めてまだ3週間程度ですが、自分のタイム、距離がグラフでわかるだけでもモチベーションがあがります。
ということで、24日(土)は、ナイキプラスの全世界一斉10キロレースでした。
その日にみんな10キロ走ろうよという単純な企画ですが、ソッコーエントリーしました。
結果は48分30秒
世界ランク2782位、日本ランク433位でした。
え~まったくピンときません・・・。
まあ、この企画はおいといて、なんとか1ヶ月先のキウイマラソンには45分をきることを目標にナイキプラスと一緒にトレーニングしていきます。
これまで形から入っても駄目だったものが多々ある中で、ナイキプラスはなかなかいい先行投資でした。
ただ・・・。このサイト非常に使いづらいんですよね。かゆいところに手が届かない感じです。
「知り合いとつながろう!」なんて言っているけど、知り合いなんてすごく探しづらい。今回の全世界一斉レースも「安田美沙子と10キロ走ろう!」なんて宣伝してたけど、安田美沙子のタイムなんて分からないし、結局何人参加したことも分からないか、探し方が分からない。
私の豆腐の意思が、使いづらさを言い訳にして「もーやめたー!」とならないようにしないといけません・・・。