世界第2位のランチ。

昨年の10月、フランスで行われた世界料理オリンピックで銀メダルをとった料理人のお店が関にあります。
「膳」の宮原さん。
昨年3月、ぶうめらん第4号でインタビューをさせていただきました。
「もう国内には敵はいない」
そう言われたことがすっごく印象に残っています。
まあ、こんなにはっきりとは言われませんでしたが…、とにかくそんなニュアンスをおっしゃっていました。

今日は銀メダル獲得の報告会があり、お昼に膳さんへ。
立食パーティー形式で行われたのですが、もー大興奮!!
キャビアとかフォアグラとかうまうまい。
一番うまかったのは、ちらし寿司。いや、ローストビーフもうまかったし、名前はわからないがパイ生地にお肉がまいてあったのもうまかった。とにかくなんでもうまい。
貧乏性のわたくしからすると、立食=食べ放題なので、若干気持ち悪くなるくらい食べました。この根性が情けない・・・。

世界2位の料理を満喫しました。
一度夜にフルコースを食べに行きたいです。
飲みに行ったと思えば、全然高くないし。
世界第2位のランチ。_a0026530_2014074.jpg

銀メダルを取った料理

世界第2位のランチ。_a0026530_20141165.jpg

フライパンに入った銀メダル
by takayukin_k | 2009-03-30 20:18 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K