郷ひろみのディナーショーを拝見。

おとつい、ぶうめらん12月号で取材した栗山圭介さんが関市へ帰ってみえました。
実は、今回の関の有名人特集で、特に反響のあった人が栗山さん。
あっちこっちから「今、あんなことしてたんだ!」という声をいただきます。
今日は、なんと、ウチの檀家の「おっ様」にまで言われました。
「昔から元気やったけど、こんなことしてたんやな~。」と。
まさかの方面からの反響・・・。

関にいた高校時代まで、まさに関の一世を風靡した方。今回の帰省も、一人の方に伝えただけで、お店(同級生がやられている美っくす)に25名もの人が集まる騒ぎに。

そのお店にて、
「超一流のものをみせてやる。」と言われ、「明日、郷ひろみディナーショーあるから来てもいいよ」と言って頂きました!
こんな機会は滅多にない!
すべての予定をキャンセルして栗山さんが演出等で関わられている「ヒロミゴウディナーショー」を見に名古屋ヒルトンホテルへ行ってきました!

この気持ちをなんと伝えて良いのか・・・まさに「King of ディナーショー」です。
歌だけじゃなく、合い間の言葉に訴える強さと楽しませるユーモアがある。言葉があるから、歌にもより深く入り込める。
一番後ろからみていて、前から後ろへ「うっとり」の伝染を感じる。

マダム達が着飾る雰囲気に呑まれ、ショーに圧倒され、腹に落とし込めることなく、なんか、ムズムズして関へ戻ってまいりました。

いやいや、まだまだ、その程度。
一流を一流と感じれる人間にならねば・・・。
by takayukin_k | 2008-12-18 19:44 | フリーマガジンによるまちづくり

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K