2008年関祭りを100倍楽しむ企画
2008年 04月 20日


関祭り、無事ぶうめらんでみこしを担ぐ事ができました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
今回、中部学院大の学生さんがきてくれなければ、みこしは担げませんでした・・・。中川先生はじめ来てくれた学生の方々に感謝感謝です。
今年は、子供みこしをはじめてつくりましたが、小鞠さんのご協力で、子供が予定していた8名よりもかなりいっぱい来てくれて元気な子供みこしにする事ができました。
前のおとなよりよっぽど元気があったというご指摘
今回みこしの前に「ぶう」が登場しました。
「ぶう」大人気!
写真の撮影や、握手や子ども達が抱きつくので、なかなか前に進めないという状況。
残念なのは、こんなに、ぶうが人気になるのであれば、ぶうめらんの第4号を配ればよかった・・・。
「これなんのキャラクターですか~」と何度きかれたことか・・・。
審査の結果は見にもいっていないですが、
ぶうめらんなりに、関祭りをたのしんで、担げませした!
これでひと段落、よかったよかった。