7/1,7/2:議会最終日。

【7月1日(火)】
今朝も、子どもの見守りと街頭活動から。
暑すぎて、途中に日陰で休む分団もありました。
PTAとしても暑さ対策が必要ですね。

着替えてから、議会へ。
今日は令和7年第2回定例会の最終日です。
30分早めに会派で集まって、今日の内容の確認などを。
委員会での議論と議決について委員長報告が行われ
討論と採決。

この夏の水道料金基本使用料4ヶ月無料にするという議案の補正予算も上程されて
直ちに質疑と討論採決がありました。

今回の議会で議決された主な議案についてまとめました。

7/1,7/2:議会最終日。_a0026530_13574981.png
7/1,7/2:議会最終日。_a0026530_13574911.png
7/1,7/2:議会最終日。_a0026530_13574909.png
7/1,7/2:議会最終日。_a0026530_13575094.png
7/1,7/2:議会最終日。_a0026530_13575040.png
議会終了後、議会運営委員会。
次回の9月議会の日程予定を決めました。

昼からは、松渓保育園へ。
毎年、湊部屋さんが来てくれて、安桜保育園の子どもも呼んでいただきます。
相撲好きの私としては、役員という形として、みに行きました。

お相撲は何回もみていますが、うちの子は、怖がって帰りたいと連発していました。もったいない!
親方の現役時代の湊富士関もよくみていたので、お会いできてお話しできて嬉しかったです!
7/1,7/2:議会最終日。_a0026530_13591646.jpeg
夜は、急遽、本町夏祭りの役員で打ち合わせを本町3丁目のりょりょで。
そんなに急遽集まることでもなかったのになーと思いながら、普通に楽しく飲み会でしたw

【7月2日(水)】
議会も終わったので、今日は1日お休みをいただいて、妻とお出かけ。
名古屋で買い物をしたり、
以前から復活した商店街で有名な円頓寺商店街をみてきました。


ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■AIきたむらに関のことなんでも話してください
https://lin.ee/QG71uIR(LINE登録後AIきたむらをTAP)

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2025-07-02 22:32 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K