今朝も子ども見守りと街頭活動から。
今日は、今日は、刀匠の福留房幸さんのオリジナルTシャツで。
前からは薄いブルーなので模様がみえませんが、後ろは、刀の図が入っています。
着替えてから議会へ。
今日は、議会運営委員会です。
いつも議会最終日の前日は、議運があります。
今回の議題は、最終日に提出される議案の取り扱いについてなどを。
議会運営委員会が終了後、議会広報委員会。
一般質問が終わって数日後に、議会だよりすぱっとでの原稿締め切りがあるので
議員の皆さんには大急ぎで書いてもらっています。
担当の特集の記事締め切りも、あと数日!
午後からは、アポのあったお客さんとのお話し。
その後は、会報誌コクリエセキ配布の旅に。
暑い。本当に暑いですw
なかなか長時間はできませんがコツコツと。
お話しお聞きして、要望事項をいくつかもらったので、明日、市役所の担当課に問い合わせに行ってきます。
事務作業がなかなか進みません。
明後日締め切りの議会広報の特集の記事
7月発行の会報誌コクリエセキの原稿と企画
毎週金曜日にやってくる岐阜高専の授業準備
土曜日にある海津市での自治会長研修会の講演準備
こちらもコツコツと。
それでもAIのおかげで、本当に時間短縮になっています。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-244238572"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/244238572\/","__csrf_value":"5a9dcc95dca1bf846ed0feaa2b179895c7aaf87fbeaf7b9b9dbc4564cd15d11a105490d5bfdb20e717367f71f0753c0f6298363b3b18d99fca8ec0930fb3f448"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">