今朝も子どもの安全みまもりと街頭活動から。
梅雨入りしましたね。
今朝もかなりの雨。みなさん滑るので気をつけてください。
その後、着替えて、子どもを保育園に送ってから議会へ。
今日は、一般質問の通告締切の日です。
今回は、ご当地映画、「名もなき池」の補助金問題について聞きます。
3月に問題が明るみとなり、今回は初めて議会として当局に聞ける場です。
今回の質問の趣旨は
ご当地映画事業での問題点を明らかにして、今後改善していく点を明らかにする
ということ。
以下、3つの段階においての課題について聞きます。
1)公募までのプロセスにおける問題は
2)審査での問題は
3)事業、会計の報告のチェック体制は
今回、私よりも出番が早い代表質問で池村議員と田中議員がご当地映画について聞くので、それを踏まえて、
聞ければと思っております。
また、私の直前の足立議員も私と言いたいことが重なっているような気がします。
自分としては、前のお三方の質問に市がどう答えるかわからないので、
質問の原稿を事前に完全には用意できないだけに、心配な部分もありますが
より深掘りできるように、しっかり考えて望もうと思います。
質問は、6月19日午前の2番目。おそらく11時前くらいだと思います。
議員全員の質問はこちらからご覧になれます。
午後からは、一般質問の準備や、発生事案についてのその情報収集や対応を。
今日は、妻が仕事で郡上市高鷲に行っているので、
夕方からの子ども2人分の習い事や保育園の送迎は私の役割。
夜は、副理事長を務めるぎふNPOセンターの定例理事会でした。
ぎふNPOセンターも今月総会を終えて、新たに今年度の取り組みを進めていきます。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-244091272"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/244091272\/","__csrf_value":"4f90a25307ad017e620fec7ffd59332e6779bd26ea7450ec429a9b8a189aa9fafa575d58c081414d71813eddda6dd316f3089cd508febc1ab988044ca93b11a9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">