今朝も子どもの交通安全の見守りと街頭活動から。
今日から、6月議会がスタートするので、早めに切り上げました。
開始1時間前に、会派で集まって打合せ。
会派代表会議で会派に持ち帰って議論してくることについて打ち合わせをしました。
議会初日は、
議案の上程と議案の説明。
今回議案も少ないので、30分ほどで本議会は終了しました。
今回の議案はこちらです。
その後議会運営委員会。
先ほど上程された議案を、どこの委員会で話し合いをするのか、もしくは、即決とするのかを話し合います。
これで、本日の議会は終了しました。
明日が、一般質問の通告の締め切りのため、一般質問について検討を。
ある程度、通告する題目はできているので、このあと、具体的にする質問の文章を考えていきます。
お昼は、お蕎麦の助六さんへ。
最近よく注文する「あいもり」を。円空なたぎりそばと普通のそばが楽しめるので
迷ったらこれを注文します。
もう今週末がせきまちなか寄席の落語会なので、そのお話などなどを。
柳家三三さんの独演会がむっちゃ楽しみです!
夕方は、無料塾しろくまをやっている妻から、ヘルプがはいったので、事務所に戻りました。
今日は小学生7人きてくれていて、低学年も多かったので手が足りていませんでした。
夜は、商工会議所青年部の広報委員会。
終了後は、一般質問の作業を。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-244088198"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/244088198\/","__csrf_value":"8a65349ed018fc75a9400fe96a04ea5ac56e854a499c5327a6f7c3e89987578b60b27eca55c250e1222ac8ead849e1bb11131bb98163caeb6a4e495116261e48"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">