6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カフェロックの日

6月7日(土)
今日は朝から大口町へ。
6年ほど前から勤めるまちづくり促進委員会です。
予定としては年3回ほどあって、助成金の審査や報告、協働事業への助言を行います。

今回は助成金の審査会と協働事業へのアドバイスを。
大口町はとても手厚く協働をやられてきています。

特に素晴らしいのは、地域共生ケアの第2層の「生活支援コーディネーター」を
町民活動センターを受ける団体はやっていることです。
地域づくり支援などにもすごく分厚くできると思います。

夜は、ラモーらへ。ぶうめらんのスタッフの田原くんの結婚パーティーでした。
とっても素晴らしい会でした!
子どもこういうパーティーに初めてでたのですごく嬉しそうでした!
田原君、まほちゃん、おめでとう!

6月8日(日)
今日はイベント盛りだくさんの日。
まず、朝は、武芸川へ。
武芸川音楽際に行ってきました。

特に、ご近所の中田さんが出演されるということで、
ぜひ見たい!と思い行ってまいりました!

むっちゃよかったです!
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カフェロックの日_a0026530_23293674.jpg

その後、文化会館へ。
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カフェロックの日_a0026530_23294029.jpg
関市文化協会の会員による美術展を見に行ってきました。
本当はもっと早くいきたかったのですが、ギリギリ最終日となってしまいました。
みなさん、本当にレベルが高い。
私としては特に、ファンの傍島さんの絵が見れたことがうれしかったです。

6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カフェロックの日_a0026530_23294029.jpg
そしてそのまま、関駅へ。
10カフェの冬頭映子さんが毎年この時期に主催している
「6/9 ロックの日」。
いつもはお店で開催することが多かったですが
今年は、広げて関駅までで開催。
お昼ご飯を食べようと少し早めにいったので
まだライブが始まっていませんでした!
残念!
毎年すごい盛り上がりです!
6/7,6/8:武芸川音楽祭、10カフェロックの日_a0026530_23294469.jpg
映画怪獣ヤロウにでてくる「セキラ」を作ってきた子がいました。
すごいです!!

ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■AIきたむらに関のことなんでも話してください
https://lin.ee/QG71uIR(LINE登録後AIきたむらをTAP)

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2025-06-08 23:04 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K