5/27:おどりばスクール入学式、ほっこりサロン、関高校

今日も、子どもの見守りと街頭活動から。
いつも、たくさんの子どもたちが話しかけてくれます。
今日は、「今日、たんじょうびー」っと教えてくれたし、「なんでピンクなのー?」とかw
5/27:おどりばスクール入学式、ほっこりサロン、関高校_a0026530_09114582.jpg

そのまま、安桜山へ。安桜山のこの木々のトンネルがお気に入りです。
5/27:おどりばスクール入学式、ほっこりサロン、関高校_a0026530_09114948.jpg
その後、着替えてから、鍛冶町の鍛冶まちやへ。
今日は、不登校支援をしてきたおどりばさんによる「おどりばスクール」の入学式です。
武藤議員と一緒に参加させていただきました。
大切なのは、その子にあった学びが選べること。
関市にはまだまだ民間のフリースクールが少なく、選択肢が圧倒的に少ないです。
こういう動きが嬉しいですね!
5/27:おどりばスクール入学式、ほっこりサロン、関高校_a0026530_09114141.jpg
午後からは、関市の美和町の関キリスト教会へ。
このあたりの高齢者の方を招いてサロンをおこなっている「ほっこりサロン」に参加させていただきました。
今度、こちらで子どもたちが落語をやらせてもらうので、
その下見に。
すごくたくさんの地域の方々が集まって、会場はいっぱいでした!
今日は南米音楽のコンサート!
コンドルは飛んでいくとか知っている曲もありましたし、とっても素晴らしかったです!
5/27:おどりばスクール入学式、ほっこりサロン、関高校_a0026530_09213816.jpg
その後は関高校へ。
本町夏祭り実行委員会としてボランティアのお願いをしたら、それよりも大きく、「本町活性化を考える」チームということで10人が手を上げてくれました!
ありがたいです!
これからまずは夏祭りに向けて、一区画お任せして企画から一緒に考えていきます!
一つ驚いたのは小金田中の子が多かったこと。
参加の動機をきいたら「小学校の時に行った本町探検が楽しくて印象にのこっているから」と言ってくれました!
確かに金竜小学校さんは毎年来てくれます!
こういうふうにつながっていくのは本当に嬉しいことですね。
5/27:おどりばスクール入学式、ほっこりサロン、関高校_a0026530_09325048.jpg
夜は、ひたすら、授業づくり。
明日は、関商工商業科の総合ビジネス学科さんで商店街についての講義があります。
また、午後はいつもの岐阜医療科学大学での授業でしたが、
議員全員協議会が入ってしまったので、動画での授業に切り替えてもらいました。
そのため、その授業の制作を。。。
時間がかかりましたが、なんとか完成して配信。

ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■AIきたむらに関のことなんでも話してください
https://lin.ee/QG71uIR(LINE登録後AIきたむらをTAP)

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2025-05-27 23:50 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K