今日も子どもの見守りと街頭活動から。
いつも、子どもたちにタッチしてもらっているぴこぴこハンマーが、そろそろ限界です。
1年くらいですかね。そりそろ100均で買い替えなければ。
着替えてから高校へ。
今日は、岐阜高専での授業の日です。
いつもは高速を使って30分ほどでついてしまうのですが今日は下道で。
下道だと50分ほどかかります。
この時間短縮はありがたいのですが、高速料金が800円ほどかかってしまうので
できるだけ下道で。
今日は、さまざまな気候について。
熱帯、温帯、乾燥帯、亜寒帯、寒帯、高山気候などなど
ケッペンさんの気候区分で各気候帯を大まかに説明してから
それぞれは詳しくグループワークにしました。
お昼ご飯はまた「淡路」へ。
サービスランチが、すぐに出てきて、毎回違うものがでて、どれも美味しいというのが魅力ですw
今日は天津飯でした。
中間テストが近づいてきて、テストをつくらないといけません。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-244011525"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/244011525\/","__csrf_value":"5f0dc0a1a521059114673197101d1336cef42d7a1b0dbd6093b6cdb878680694f1b24e3220da2a1a2d3565bb9e5917d4b3b75922af5ef2237b373e47ce7b8c72"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">