今朝も子どもの見守りと街頭活動から。
子どもたち元気にいきました!
今週から、かなり暑くなってきたので、ピンクのジャンパーをベストに新調しました。
なかなかないんですよこの色がw
その後、議会広報委員会。
議会だよりすぱっと6月号の第1校が届きました。
こうしてデザインされてくると、できてきた感がでて嬉しくなりますね。
第1校なので、詳しく見ていきます。
その後、川辺町へ。
今日からはじまる川辺町長選挙の木下ひろしくんの応援にいってきました。

これまで2回演説会で応援してきましたが、いよいよ今日からスタート!
私も選挙カーに乗り込んで、マイクを持たせてもらいました。!
やっぱりマイクを持つとたぎるものがありますね!!
木下くん頑張って!!
夜は、関市に戻って、関高校の同学年の同窓会の打ち合わせを。
たまたま、隣の席に、同窓生がいたことにびっくりw
その後、ご当地映画の件について、ヒアリングをさせてもらいました。
その後、ひたすら金曜日の地理の授業づくり、明日の岐阜医療科学大学の授業、名古屋大学の授業づくり
毎年、書いてもらった質問には全部つぎの授業で答えます
というスタンスでやっているので
硬軟様々な質問が来て楽しいです。が、毎回時間がかかりますw
今日は「ボランティアにお金を払うことについてどう思いますか?」から「彼女何人いたことがありますか?」という質問まで。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243784072"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/243784072\/","__csrf_value":"26bbdbae1a36ad1fff5d7bf56253a9ba2f54f21d5952c2f8245f3fa1ab7003fda3b60e4fd0e6d5856dcb9bb8919cec01d1ea2a76ffe8063abe9dcb1a422e3afa"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">