4/21:滝行へ

今朝も、子どもの見守りと街頭活動から。
祭りのあとの月曜日。
子どもたちはなんかまだ疲れている感じでしたw
私も疲れていますww

午前中は、川辺町へ。
明日からチャレンジする木下ひろしくんの事務所に、ため書きを持って激励に行ってきました。
これまでの、選挙戦略について、一緒に考えさせてもらったり、
2回演説会に参加させてもらって、応援してきました。
いよいよ始まります!

町では5日間しか選挙戦がないので、
私もできるだけ入ろうと思っています!
4/21:滝行へ_a0026530_22352126.jpg
午後からは、名古屋へ。
名古屋市守山区の倶利伽羅不動へ滝行に行ってきました。
この倶利伽羅不動さんは、中日ドラゴンズファンであれば、有名な場所。

これまで、滝行をする会として、何回か鈴鹿の椿大社へ行きましたが、
今回は、あえていろんな滝行が見たいと、別のところへ行きました。
今日は、滝行の会、5人で参加。昔っから気心のしれた賑やかなみなさんで楽しかったです。
こちらの滝は撮影OKということで、撮影してきました。
恥ずかしいので後ろ姿だけw
4/21:滝行へ_a0026530_22382558.jpg
というか、後ろ姿も恥ずかしい!!
身体を絞らなければ!!!

滝行もいろいろあるんですね。
すっかり気持ちが晴れやかになりました。

夜は、授業づくり。
今週は、岐阜医療科学大学と名古屋大学と岐阜高専の3つで授業。高専は3コマなので
合計90分の授業が5コマです。
今日の夜は、高専の授業作りを中心に夜中まで。



ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■AIきたむらに関のことなんでも話してください
https://lin.ee/QG71uIR(LINE登録後AIきたむらをTAP)

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2025-04-21 22:28 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K