今朝は、いつもと違う場所で街頭活動を。
子どもの登校がないので、いつもの2丁目交差点ではなく、本町8丁目の交差点で立ちました。
いつもと違う場所は新鮮ですね!
戻って着替えてから市役所へ。
観光課へ、ご当地映画について話をしてきました。
どのように、相手先である、イロハスタンダード社に対処していくのか。
色々と私なりに調査した結果もお伝えして、特に市として調査していってほしいという部分を話をしました。
事務所に戻ってから
子どもの勉強会の見守り当番。
お勉強を2時間やって、
その後、関川に遊びに行きました。
朝雨が降ったので結構増水してた。

午後からは、会報誌コクリエセキの配布あいさつの旅。
父が亡くなってから、バタバタしていたので、今日が再開の日です。
2時間みっちり回ることができました。
玄関からでてきてくれたのが、同級生のお母さんで
「なんや、たーくんやん」!って言われてびっくりしました(笑)
1万5千歩くらい歩いてくたくたです。

夕方は、きたむらベンチ。
今年のビューティージャパン岐阜に出場される山本律子さんがベンチに話に来ていただきました!
「子どもの未来を明るくしたい」という思いをお話しいただけました!
頑張ってください!
夜は、関市国際交流協会の委員会。
30周年式典やワールドカフェについて打ち合わせをしました。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243649935"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/243649935\/","__csrf_value":"77e2ba08c67cee53b330affcc6400c3c8e0553c79654ec937f250dd7a26c4d2fb87144e23fecca4183b2d6e78ed4b2ea8bc1b8f2852c54b3105676ee600dffdb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">