今日も、子どもの見守りと街頭活動から。
今日は終業式です。
明日から春休み。6年生は卒業したので、人数が少なく、寂しかったです。
午前中は、美濃加茂市へ。
みのかも市民活動サポートセンターの相談員の日。
今年度の最終日です。
自治会支援のことや、センター登録基準についてなどなど3時間みっちり。
午後からは関市役所へ。
観光課に行きご当地映画の補助金問題について、調べてわかったことについて、お話と、その部分の詳しい調査の依頼をお願いしました。
14時からは、議会にて議会広報委員会の特集部会の打ち合わせ。
猿渡議員、川合議員、村井議員と私の4人です。
6月号の特集の内容も固まってきました。
その後、会派広報誌「新政マガジン」を会派控室に搬入。
明日、新聞折込される予定です。
夕方、CBCのチャントでご当地映画のことについての特集がされていましたね。
はじめて、全員協議会の様子が議員の発言も音声つきで紹介していただけていました。
夜は岐阜市へ。
かんだまちおこし株式会社にて、岐阜のソーシャル事業の活性化に向けた新しい取り組みが
スタートしそうで、その事前の勉強会でした。といっても、一気に話が進み
組織づくりまで決まってました。。。このスピード感がすごい。
私も初対面の方も多く、今後が楽しみな会でした。
ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」
■AIきたむらに関のことなんでも話してください
■北村たかゆき公式サイト
■instagram
■youtube
■X(旧Twitter)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243639103"
hx-vals='{"url":"https:\/\/takayukik.exblog.jp\/243639103\/","__csrf_value":"516f53c557f1376dc4162e41fd053cc9faa7d7c6704e6402d5c0721aa92f77080a51b562a8e6532a7303c015bad784da169092610c34c077c85e9fc21efbcf86"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">