3/8:東海市にて講演、本町バル

今日は、朝から愛知県東海市へ。
東海市立市民活動センターさんに呼んでいただいて
2025市民交流プラザまつりのイベントの一つとして講演会にて
「若者が活躍するまち」というテーマで講演をさせていただきました。
もう45歳のおっさんが、この辺りをお話しするのは気が引けたのですが
20代からまちづくりの活動をしているし、
今は若者の場づくりの活動もしているので、このテーマをお引き受けしました。
こんな3つのポイントに沿って
自分のやってきた活動からと他の事例などを交えながら。
途中お話ししたAIきたむらにも興味もってもらえましたw

3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_22425338.jpg
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_22443309.jpeg
終わってからもたくさんの方が話しかけにきていただけたので嬉しかったです。
またもっと嬉しかったのは、学生時代に一緒にドットジェイピーという「議員インターンシップ」のNPOで活動した
仲間が聞きにきてくれたこと。
もともと、東海市立市民活動センターの責任者の高井くんもドットジェイピー仲間です!
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_22470992.jpeg
みんなそれぞれで活躍しているのを聞けて嬉しかった!
怪獣ヤロウの話したら早速このあと行ってくれたみたいでした!

その後急いで戻って本町バルへ
関市の中心市街地をウォーカブルなまちにするために、
本町1、2丁目では毎月第2土曜日にイネン市を再開させました。
私たち本町6,7,8丁目では、12月にはじめての本町バルを開催し、
かなりの人が来てくれました。

うちの本町編集室では、小学生のわたがしやさん
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23102137.jpg
とらや駐車場では、キッチンカー
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23113814.jpg

3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23112866.jpg
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23113400.jpg
とらやさんでは、緑ヶ丘中学校の茶道部による、野点お茶会。

古民家あいせきでは切り株を愛でる会w

3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23110587.jpg
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23104888.jpg
たこ焼きえでんでは、本町バル限定のキムチたこやき!
そして8丁目の空き地では、だるまラーメン!
3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23105505.jpg
そして、8丁目の交差点では、ギターマンさんによる、路上ライブ!
本町をたくさんの人がウォークしてくれていて嬉しかったです!
これからの本町バル継続していきます!

3/8:東海市にて講演、本町バル_a0026530_23170396.jpg
終わってからは、ギターマンさんへ。
本町バルに引き続き、ゲストにきていただいた江崎掌さんのライブ!
むっちゃ最高でした!

この間、もろもろご当地映画の件について、調べておりました。
そしたら、急にXで、アカウントが立ち上げられて、映画上映の告知がされていることに気がつきました。

2025年3月28日(金)〜兵庫県洲本市洲本オリオン

2025年3月29日(土)〜愛媛県松山市シネマルナティック湊町


ーーーーーーーーーーー
まちづくりのNPOを経営して16年。政治にも取り組みを進めました。
「あなたを政治のお隣に」

■AIきたむらに関のことなんでも話してください
https://lin.ee/QG71uIR(LINE登録後AIきたむらをTAP)

■北村たかゆき公式サイト

■instagram

■youtube

■X(旧Twitter)



by takayukin_K | 2025-03-08 23:19 | 日々の政治活動

岐阜県関市でまちづくりの代表を16年し、市議会議員となりました。関市のまちづくりを政治活動、NPO活動、地域活動のさまざまな視点からお届けします。


by takayukin_K